子育て・グッズ 育休を取りたいと思っています。保育園には育休の予定を伝える必要がありますか?手続きや書類はどうすればいいでしょうか?流れがわからないので教えてください。 1日5時間、週4-5でパートしてます! 上の子は保育園に行ってます! 今日育休取りたいことを会社に言いました。 休むことは平気と言われました。 (おそらく雇用保険からの 育児休業給付金の手続き等はしてないっぽい?) 保育園には 育休とる予定と言えばいいですか? 書類など必要ですか? 流れがわからないので教えてください!! 最終更新:2020年1月14日 お気に入り 保育園 育休 育児休業給付金 パート 上の子 会社 ままさん コメント 退会ユーザー 市町村によって違うのかもしれませんが、私のところは母子手帳の写しを保育園を通して市役所に提出しました。 保育園の先生に、妊娠していることを伝えれば、手続きなど教えてくれると思います! 1月14日 ままさん 市によって違うんですね! まずは保育園に聞いてみようと思います!ありがとうございます! 1月14日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままさん
市によって違うんですね!
まずは保育園に聞いてみようと思います!ありがとうございます!