

りぃ(23)
12キロの娘を抱っこしながら歩くことあります😂
15.16wとかまでは全然おんぶしてたと思います👍🏻
先生からは気をつけて~との感じでした!

ままり☺️
私の場合、地方なので車移動ですが買い物はスーパーのカートにしてますよ🐥主人居るときは主に主人に抱っこや手繋ぎ歩きをしてもらってわたしは控えてます!座った状態での抱っこや膝に座らせるスタイルはたくさんしてます😄
ちなみに息子は11キロです👦

ママリ🔰
1人目のとき切迫流産や切迫早産になりましたか?
彩香さんの体質にもよると思います!
うちは1歳1ヶ月のときに2人目の妊娠が分かりましたが、上の子はベビーカー拒否でまだまだ長距離は歩いてくれず。
買い物中はカートに乗せたりもしましたがギャン泣きされればだっこしてました!
妊娠9ヶ月でも外出中はコニー使って抱っこ紐で寝かしつけてましたが特に問題なくきてます😊
寝てくれたら早めに座ったり、車移動をメインにしてあまり長時間抱っこはしないようにはしてます💦
娘も1歳ころは8kgで現在で9kgちょっとと軽めだったのも幸いだったなと思います♫

イリス
息子が1歳7ヶ月の12キロ。
2人目を妊娠中で5ヶ月です。
外出はベビーカーが必須です。妊娠してなくても12キロは重くて抱っこできません…。笑。
家では抱っこしたり抱えあげたりしますが、今後もっとお腹が大きくなったらどうなるかはわかりません…。
その都度状況や体調に応じて考えていくしかないと思っています。

彩香
みなさん、ありがとうございます。
1人目の時は、破水から8時間ほどで、自然分娩で産まれてきてくれました。
2人目の時は、病院の人に、時間のことを伝えてくださいと言われました。
うちの子も、ベビーカー好きじゃなくて抱っこばかりです。家の中では、1人でぷらぷら落ち着きなく歩き回ってます。😅
コメント