※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが18度の室温でスリーパーだけで大丈夫か心配ですが、今のところぐっすり寝ています。突然死も不安です。

室温が18度の場合、赤ちゃんは掛け布団にスリーパーだけて大丈夫でしょうか?大人でも肌寒く感じるので、赤ちゃんが寒くないか心配ですが、突然死も怖くて不安です😵😵
赤ちゃんは今のところ、ぐっすり寝てます😀💦

コメント

deleted user

きっと寒いと思いますよ💦
風邪引いちゃいますよ🤧😢

  • ママリ

    ママリ

    さむいですかね?😭結構皆さん、薄着みたいでぬくぬくしすぎたら突然死することもあるみたいでどうしようとなってます😂
    背中とお腹触ってみたら暖かったので大丈夫なのかなと思いながらも不安です😅

    • 1月14日
deleted user

我が家は室温12℃ですが、スリーパー無し、大判のバスタオル+掛け布団で息子の体ポカポカです。

  • ママリ

    ママリ

    室温12度、寒いですね😭私は暖かい地方ですが、肌寒く感じます😓
    12度で掛け布団とバスタオルだけなんですね🥺
    意外と赤ちゃんって大丈夫なんでしょうか?😭

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    埼玉南部です。暖房かけずに寝てますが、起きると私も暑いくらいです💦
    上の子もスリーパー無し、薄手パジャマでも布団はいで寝てます。

    • 1月14日
deleted user

うちは阿津でのロンパースに掛け布団だけです😄
今日か明日には羽毛にしようとは思いますが布団から出ないのでスリーパーはまだ使う予定はないです😄

  • deleted user

    退会ユーザー

    室温は12度くらいです

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ

    ロンパースと掛け布団だけなんですね🥺やっぱり赤ちゃんって体温高いのでそんなに沢山?というかぬくぬくはしなくても大丈夫なんでしょうか?😓
    鼻水が朝方、大体出てきて詰まって目が覚めるパターンが多いので寒いのかなと思ったりして😵💦

    • 1月14日
JIKI

まだ動かないようでしたら、スリーパーなくても大丈夫だと思いますよ!!
当時は肌着にキルトのロンパース着せて、薄手のタオルケットと掛け布団掛けてました(^-^)
室温は15ー17度くらいです!
赤ちゃんは手をバンザイするので、手は冷たかったのですが、お腹や背中が温かければ大丈夫です☺️
今は寝相が酷いので、厚手のパジャマとスリーパー着させてます!

  • ママリ

    ママリ

    寝てる時は静かに寝てる時もあるのですが、気付けば布団を蹴ってるのでそれをかぶせようとするとかなり身動ぎするのでスリーパーつけてます😂
    やはり皆さん、薄手ですね👍お腹と背中、確認してみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月14日
なっちゃ

うちは基本、肌着+ロンパースに薄い掛け布団と薄い毛布(というか大人の膝掛け)です!
服や布団の厚さ、素材によると思います😊

  • ママリ

    ママリ

    やはり皆さん、薄着ですね🤔
    着てる服が薄いなら薄い毛布と布団はかけてあげた方が良さそうですもんね👍
    参考にします、ありがとうございます😊

    • 1月14日
cheeese

部屋はひんやりしていますが、半袖メッシュ肌着に、薄手の上下コットンパジャマのみ。掛布団のみで、寒いかなってときに、掛布団の上から薄手のブランケットをふわっと←笑 かけてあげます(気持ち程度)

お医者さんに、
赤ちゃんは大人が思ったほど寒くないしむしろ暑がるから、大人−1でいいよ、と言われました❁確かに、これでも背中の方に手を入れるともわっとしてるし、

薄手を意識するようにしてから背中の赤みもなくなりました!

  • ママリ

    ママリ

    ふわっと😂😂笑
    そうなんですね!息子は寒がりなのか、毛布と掛け布団の時に背中に手を入れてみましたがもわっとしておるず、汗もかいてませんでした😅
    ただ、気になるのでよっぽど寒くない限りは薄手を意識はしてます😵💦
    また今度、予防接種があるのでお医者さんに聞いてみます🥺ありがとうございます😊

    • 1月14日