※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が便秘から吐き戻し。毎日カンチョウでるか不明。対処法や治療方法は?

3ヶ月の娘がいます。夜大量に吐き戻し病院へ行くと、便秘からの吐き戻しっと言われて、たしかに3日に1回でるかでないかです。毎日カンチョウしてだしてあげたら良いのですか??便秘を治す方法とかあるのですかね、、、。

コメント

deleted user

綿棒浣腸はくせにはならないので、便秘のときはしてあげたほうがいいと思います!
あとは、よくお腹のマッサージしてました!

  • おはな

    おはな

    ありがとうございます!!くせにならないのですか!!便って毎日でるものですか?毎日しても良いのですかね??💦

    • 1月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は3ヶ月の頃は毎日ありました!元々、お通じが1日2〜3回してたので😅
    苦しそうにしてたり、飲みが悪そうだったら、綿棒浣腸してあげたほうがいいかと思います!毎日してもいいとは思いますが、その日その日の状態を見てやってみてください😀 綿棒浣腸も痛そうにするときあるので💦

    • 1月14日
  • おはな

    おはな

    そうなのですね😢わかりました!!たくさん教えていただきありがとうございます😭

    • 1月14日
桃🍑

「の」の字マッサージやうんちが出るマッサージをしてあげます
それでもお腹カチカチで、でなかったらマッサージして綿棒浣腸してあげてます

綿棒浣腸はクセにならないみたいなのででない日が続いたら朝晩の2回優しく刺激してました!

  • おはな

    おはな

    なるほど!!!わかりました✨ありがとうございます!!やってみます。

    • 1月14日
deleted user

息子は産まれてから3日目に便秘になり綿棒浣腸したら出るようになりましたよ!
してあげた方がいいと思います苦しいと思いますし

  • おはな

    おはな

    苦しいですよね。。ありがとうございます!!!やってみます!!!

    • 1月14日
はじめてのママリ

右のお腹を大きくのの字を書くようにマッサージ!そのごワセリンをつけた綿棒で浣腸して回してあげる。
あとは気持ちの問題ですがわたしがファイバーのドリンクを飲みまくります笑恥ずかしながらオナラばっか出るようになるので聴いてるんだと思いますが、フラシーボ効果か飲んだ日は必ずうんちしてくれます笑