※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

妊活で2人目を考えるタイミングや、2人目の大変さについて相談中です。

2人目欲しいなと妊活を始めたタイミングって、どんなときでしたか?

余裕が出てきてもう2人育てられる!って感じですか?

2人目は大変さも2倍になりますか?
大変だなって今感じているなら2人目は早いのかな〜と🤔

2人目に踏み切るタイミングがわからないです!

コメント

🐒

上の子が1歳になって、赤ちゃんのタイミングだからいつ来てもいいよね!となって避妊を解禁しました☺️

1人だけで大変だと感じてましたが、何とかなると思って踏み切りました!あとは出来たら歳の差をあまりあけたくなかったからです!

実際2倍どころじゃないですが
何とかなってます🤮笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なんとかなってるんですね😊
    2倍どころではないんですね!!笑
    なるほど🤔💕
    回答ありがとうございます!

    • 1月13日
JR @

元々2歳差以降ならいつでも!って
感じだったので完全に今なら2歳以上って
ときに解禁しました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!
    一人のときも大変だなとは思わなかったですか?
    回答ありがとうございます😊

    • 1月13日
  • JR @

    JR @

    新生児〜2ヶ月くらいは大変と思いましたが
    それからはそんなに大変と思ってないかもです😊
    どっちかと言えばイヤイヤ期に突入する
    これからの方が大変そうで不安です笑

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!!すごいですね✨☺️
    私は大変だなと思ってしまってます!笑
    お返事ありがとうございました😊

    • 1月13日
deleted user

生後10ヶ月で卒乳すると同時に始めました😊

大変だなとは思っていましたが大変なのは何歳になっても一緒だし、年齢が近い方が子供にとってはいいかなと私たち夫婦は話し合っていたのではじめました🙆‍♀️

早生まれだったので2学年差にするならあまり時間がなかったというのもあります😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    確かに何歳になっても大変なのは大変ですもんね!
    なるほど🤔✨
    回答ありがとうございます!

    • 1月13日