
介護のお仕事は大変で賃金も低いイメージがあります。資格取得で変わりますか?
介護のお仕事をされているママさんいらっしゃいますか?
昔付き合っていた人がかなり辛そうだったり、話に聞く限りではかなり大変で賃金も安いというイメージなのですがいかがでしょうか?
また、資格などとればかなり違うものなのでしょうか?現実を教えていただけると嬉しいです。
- おもち(7歳)

はじめてのママリ🔰
今は介護福祉士として正社員の時短勤務してます
以前は、夜勤もある正社員のフルタイムで働いてました。
賃金は一般の会社員の比べると安いと思います。夜勤をやって手取りで20〜25万とかの世界です。
まれに介護にしてはお給料いい場所もありますが、それでも手取りで30貰ってる人なんてほとんどいないと思います。
資格はあってもなくてもそこまで変わりませんが、正社員ならあったほうが転職はしやすいかもです。
うちの会社の資格手当は5千円です。
ただ資格や経験があれば、基本給の等級が資格なしの人よりはいいとは思います。

マヤ
過去にやってました😊
確かにキツイし給料は安いし大変でした😅
私は資格取ってませんが、資格がある方が給料は多少なり高くなりました。
コメント