
建売住宅購入を検討中。現在賃貸アパートで7万円支払い。3280万の建売物件を購入したいが、3550万でローン事前審査。値引き交渉可能か不安。支払いが9万以上なら値引き希望。値引き交渉方法を教えてほしいです。
建売住宅の購入を検討しています。
現在は賃貸アパートに住んでおり、月7万家賃で払っています。
近所に3280万で建売物件が出ていたので見に行ったらとても良かったので購入したいなと思っております。
これから住宅ローンの事前審査をしてもらう予定ですが、諸費用込みで少し大目に見て3550万で事前審査してもらいます。
事前審査通った後に、もう少し値引きできないかなどの相談ってできるのでしょうか。
正直今のままだと月9万以上の支払いになるので少し不安で。。
もう少し下げれたら嬉しいなと思ってます。
値引き交渉、していいのかどうか、また、値引き交渉の進め方などあれば教えて頂きたいです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ミッフィー
買うと決める前に値引きしてもらいましたよ!
値引きの代わりにエアコンやカーテンなどつけてもらう人もいます😀

N
値引してもらえるかは交渉次第かなと思います。
年収やお住まいの地域にもよりますが、月に9万以上の支払いが不安に思われるなら3,280万円の建売って高いと思います…。値下げどうこうより、物件自体を再考された方がよろしいかと…💦
-
はじめてのママリ🔰
交渉次第なのはわかっていますし、必ず値引きして貰えるものではないこともわかっています💦
タイミングやそもそも値引き交渉ってしていいのか、初めてのことでわからないので質問したまでです。。(><)
また、こちらの地域ではこれでも安い方です😢
同じ部屋数で賃貸だとこれよりもっと高くなりますし(><)
なかなか難しいです。。😅- 1月13日

まりも
建売であれば、申し込みと同時に値引き交渉した方がいいと聞いたことがあります٩(๑´꒳ `๑٩)
あとは完成してから1年以上経過していないと、値引き交渉は難しいようです。でも値引き交渉したのにやっぱり買わないっていうのはNGのようです!
月9万円だとして、一軒家だとその他に固定資産税や修繕費、火災保険などもかかるので、9万+4.5万かかるって思っておいた方がいいです( ´•ω•`)
我が家はオール電化ですが、この時期の光熱費は4万とかです←笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
値引き交渉をして値下げしてもらうとあとは購入しかないということですね。。。
火災保険などは、諸経費の中に組み込まれていてそれも含めてのローン金額なのですが、それとは別にまたすぐ払わないといけないのでしょうか💦- 1月13日
-
まりも
そういうことです!それが絶対のマナーだそうですよ(´∀`)
含まれているのであれば、大丈夫かと思います♫
それならローン+光熱費分でいいかと思います◎- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただいてありがとうございます🙌
まだ少し時間があるのでもう少しほんとに買えるのか考えて見ようと思います🙌
ローン+光熱費でも、4万プラスは大変ですね😰
やっぱりアパートの時よりはプラスになりますよね😭- 1月13日
-
まりも
一生ものの買い物なので、沢山悩んだ方がいいですよ♫
そうなんです!灯油代とかがないって考えれば休いのかもしれませんが、電気代が飛び抜けててびっくりしました(笑)
アパートの時よりはだいぶプラスです( ´•ω•`)笑- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、沢山悩もうと思います!
そうなんですね〜、、
中には安くなったという方もいるみたいだからどうなんだろ?と思ってたけど、やっぱり普通に上がりますよね(笑)
知れてよかったです!
ありがとうございます🙇♂️- 1月13日

りりり
事前審査なら値引き交渉まだできますよ🌟
収入や貯金額わかりませんが月9万はきついですね💦
固定資産税や光熱費あがるのでアパートよりはやはりお金かかりますよ🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!よかったです😭
2人の収入があるときであれば全然大丈夫なんですが、私がもし妊娠したりして仕事できない時期が少し不安かなと思いまして。。
今の賃貸は1LDKで7万で、もっと広いおうちになると10万超は普通な地域なので、それならおうち買っても変わらないか?と思っています🤔- 1月13日
-
りりり
妊娠する予定があるなら切迫になったときなど働けなくなったとき用に妊娠中〜産後半年後分くらい貯金しとけば良いかと◎
家賃高いですね💦
家は運命もあるし今後のライフプラン/キャッシュフローを立ててみてはどうですか?
住宅ローン減税もあるので今が余裕ならそんなキツくないと思いますよ😊- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、今すぐではないので貯金できるだけしとかないととは思っていました!
そうなんです、なんでこんな高いの?ってくらい高くて困ります😰
こんどFPに相談する機会を設けているので、相談してみようと思います!!
ありがとうございます🙌🙌- 1月13日

退会ユーザー
購入したい旨伝えた時に不動産屋さんが値引き出来るか聞いてみます!って言ってくれましたよ(^ ^)
建ってから半年経ってないくらいでしたが100万引いてくれました!(3400万の物件です)
もちろん、値引きしなくても購入するつもりでしたが。
今からでも値引き出来ないか聞いてみてもいいのかな?と思いました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
それはyukiさんから値引きできないか伝えてない状態でということでしょうか(><)
100万でも引いて貰えたらありがたいですよね😭
事前審査通って、購入できる状態であることがわかったら値引きお願いしてみようと思います!!- 1月13日

あ~ちゃん
確かに‼️一軒家買った方が安いですよね‼️(笑)うちも今賃貸で月八万六千円位です❗一軒家にしとけばよかった‼️って今後悔してます❗(泣)
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
結局賃貸も、家賃プラス光熱費で、結構な値段になるのに戸建てに比べれば狭いしなんだかなあと感じていました😅
引越しされたばかりなんでしょうか😣
おうち問題、難しいですよね😭- 1月13日

ちゅる(29)
うちは今仮審査中で
ほぼほぼ決まってます(^^)
申し込みするときに売主さんに価格交渉?してもらいました(^^)
うちはまだ建って2ヶ月ですがすでに200万値下げされてた物件ですが、そこからまた150万値引きしてもらいました🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちもまだ建ってそんなに経ってない物件なんですが、事前審査通れば価格交渉してみようと思います✨
マイホーム楽しみですね☺️✨✨- 1月13日

maaaaa.
去年、建売を購入しました。
事前審査通過後に一度内見も兼ねて不動産屋さんと打ち合わせした時にゴリ押しで値下げ交渉しました。笑
うちも事前審査の金額だと月々の支払いが9万近かったのですが、85000円切らないと月々の支払いが厳しいですってお伝えして物件は建って半年ほど経過してたのでその時にすでに売り出し価格から600万値下がってて値下げ厳しいかもしれないって話だったんですが不動産屋さんも売り主さんに金額交渉頑張ってくれて100万値下げしてくれてそれでも希望の月々払いにはならなかったので仲介手数料60万全てカットしてくれました。
建ったばかりや人気のある物件だと値下げ交渉なかなか難しいと思いますが、言ってみるだけ価値はあるかなって思います!
値下げ交渉頑張って下さい(๑•̀ㅂ•́)و✧
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます🙌🙌