
コメント

まる
湾岸以外ならそんなに心配ないと思いますが、地盤が気になるとのことであれば、総武線沿線以北が埋立地じゃないという点で安心かなと思います😉 私は幕張駅近隣ですが、地盤も治安も悪さは感じません。ただ、東京駅までの通勤には1時間かかるので、もう少し短い方がよいというのであれば、船橋市とかで探すと良いかもです。

あーちゃん
千葉県北西部に住んでます!
地盤硬いです!
治安はどこもさほど変わらないかな?と思います。
ハザードマップで調べるのも良いかと思います!
都内までの通勤で乗り換え1回も選択範囲であれば
千葉県北西部オススメです!
-
なのか
ありがとうございます(๑>∪<๑)
柏あたりですかね?🤔- 1月13日
-
あーちゃん
はい!私は柏に住んでますが
流山と手賀沼周辺、利根川沿い以外は地盤堅いです!
TXだと都内まで出やすいのと駅周辺が開発されていて子育てしやすく人気ですが、通学などを考えると定期券代が後々かかるかなーと思ってます。- 1月13日
-
なのか
あ、流山、夫が結婚前会社の寮に住んでたとき行ったことがあります💡
もう7年くらい前になりますが(笑)
そうなんですね、5年前までずっと関西にいたので、学校事情とかは全然知らなくて🤔- 1月13日

ママリ
市川に住んでいます。
総武線快速で東京まで20分ほどです。
江戸川が近いですが今のところ台風のときも大丈夫でした。
(マンションなので、一軒家だと大変だったかもしれません)
子育て世代多いので保育園は激戦区ですが前ほどではないです。
船橋にも住んだことありますが、土地が低い場所だったので雨の日は水たまりだらけで大変でした😂
ららぽーとやIKEAなどあるので買い物には便利でしたが💦
-
なのか
ありがとうございます✨✨
20分は早いですね!
江戸川区周辺確かに激戦区って聞きました🌀そうなのですね、待機対策が機能してるのかしら…?
船橋というと実は偏見かもなのですが事件でもよく聞く気がしてて😵
大型モール近いのは嬉しいです!- 1月13日
-
ママリ
保育園は小規模(二歳児クラスまで)がめちゃくちゃ増えました!
近所だけでも3.4箇所増えています。
こだわりが強くなければ四月入園で待機になる可能性は低いと思います(行徳など東西線の方はわからないのですが💦)
船橋、ニュースでたびたび見ますよね💦
そこまで治安に不安はありませんでしたが(飲み屋、お店は多いですが)私の住んでいた場所の近くも事件でニュースなっていました😓- 1月13日
-
なのか
そんな感じなんですねー!
上の子は来年幼稚園に入れる予定ですが、下の子を幼稚園まで待つか1歳で保育園入れて働くか迷っていて🤔
まだ引っ越し自体確定じゃないのですが、参考になります✨
やっぱり少しニュースで聞くのが多めな気がしますよね💦- 1月13日

ほなみ
こんばんは!私は海浜幕張(千葉市)に住んでいます。
雨風は強いですが、昨年の台風で河川の氾濫はなく、液状化も見られません。
治安は大変よく、コストコ・大型イオンなどあり子育て環境抜群です。参考までに。
-
なのか
こんばんは!ありがとうございます✨✨
そうなのですね💡
どちらかと言うと海の方が好きなのですが台風や地震だけ心配だったので💦
大型店行くの好きなので近いと嬉しいです😊- 1月13日

退会ユーザー
予算があるのであれば、
市川駅、市川真間駅徒歩圏内がおススメです。
市川一丁目や、市川真間駅あたりは、富裕層の一軒家エリアなので治安も良く静かで閑静な住宅街と商店街が融合していて便利ですよ^^
一駅下る本八幡は治安あまり良くないです…
船橋は、船橋駅近辺は治安悪いですが、
船橋から野田で線一つ先の新船橋駅は綺麗で治安も良いです。
ただ船橋は車に乗るなら日常的に渋滞が当たり前状態です。
-
なのか
ありがとうございます✨✨
市川は全く知らなかったです!
今はまだ抑えたいのですが、本音はそういうところ住みたいですねぇ(๑´`๑)
新の方がいいんですね!
参考になります😊- 1月14日

のっちゃん
松戸どうですか?
地盤もいいですよ^ - ^
最近家を建てたばかりで、うちの場所は工務店関係さんたちもいいって言ってました^ ^
保育園も点数ではなく、働く時間で決まりますし
東京までなら松戸から直通なので25〜30分くらいで行けると思います^ - ^
駅近にロピアができて、より便利になりました^ ^
-
なのか
ありがとうございます✨✨
松戸もよく知らなかったです😌
それくらいなら通えそうですね🤔
ロピア初めて聞きました!
コスパ最強ってネットにありますね(≧∇≦)- 1月14日
なのか
なるほど…
ありがとうございます(`・ω・´)💓