
コメント

退会ユーザー
看護学生として実習に行ってました。
みんな良い人というか、すごい熱いです。その分、母乳育児とかに対してはスパルタです。

はじめてのママリ
もう行かれたでしょうが、、、
若い女の先生だったんですが、すごい優しくていい先生でした☺️初診の男の先生も優しい方でしたー!
周りのママ達からもいい先生ばかりだと聞きます😉
私も出産は里帰りやったんで妊婦検診だけお世話になりましたが、2人目産む時は大阪南で産もうと決めてます🥰
-
🐨
今日も検診でした☺️✨
初診の男の先生はかなり若い方ですかね?😊この後先生が女の人に変わるんでしょうか?😯😯
そうなんですね🥺よかったです✨
ありがとうございます😊- 1月28日
-
はじめてのママリ
お疲れ様でした❤︎
初診の時の先生はおじさん先生で、婦人科系の腫瘍専門やったみたいで2回目から産婦人科の女の先生に変わりました^^
知り合いは、最初から最後まで若い男の先生って言ってました☺️- 1月28日
-
🐨
そしたら私も最後まで若い男の先生パターンぽいですね✨
ちょっとこれあかんやろ!ってぐらい最初若々しい人なので色々戸惑いましたが🤣🤣(笑)- 1月28日
🐨
そうなんですね😭✨里帰り出産で検診のみで通いたいので産後のスパルタはスルーできそうです、、(笑)
ありがとうございました😊
ママ
過去の投稿に横からすみません💦
第二子はまだできてもないのですが、できたら実家近くの南医療センターでの出産も検討しています。
母乳育児にスパルタというのは噂で聞いたことあります。
どういう風にスパルタなんでしょうか?😅
第一子は完母で育てていて母乳もかなり出る方なのでそこまで苦労しませんでした。それだと耐えられそうですか?😅