※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
雑談・つぶやき

4歳1歳の男の子を自宅保育です。まだ一度も保育園等預けたことなく。来…

4歳1歳の男の子を自宅保育です。
まだ一度も保育園等預けたことなく。。

来年長男が二年保育で幼稚園です。

妊娠中もありますが

イライラしやすくなってますー😂、

穏和な可愛いママでいたいのになーなんて

みなさんも育児でイライラしたりありますよね。。🤔


コメント

ママ

4歳と2歳の男兄弟を家でみてます。体力めちゃくちゃやるし、喧嘩は日常茶飯事だし、イライラしないためにどうしたらいいか模索しまくってた時期ありました😅

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    お疲れ様です♥️

    毎日毎日たいへんじゃないですか?最近地味に喧嘩します。。離れたらいいのに、べったり。

    仲がいいときは、楽しそうなんですけどね🤔

    わたしが妊娠中てのもあり、よけいしんどいです😭

    • 1月12日
  • ママ

    ママ

    喧嘩は「おー、やれやれー、もっとやれー、楽しい?ねぇ楽しい?」って言うと「楽しくない」って言って辞めます😅それでも辞めないときはジーっと無言でみてると辞めます。
    離れたらいいのにって思いますよね😅

    • 1月12日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ


    お兄ちゃんはめちゃ我慢してます😔弟がやんちゃで。。。叩くんですよ兄を。

    お兄ちゃんは叩かれようが物をとられようがひたすら耐えてます😫

    弟がわーわーうるさくて🤔参ってます😓

    私は無になります。。

    • 1月12日
  • ママ

    ママ

    上は我慢したり、手加減したりする事が出来るし、何をしたら痛いとか怪我をするとか分かってるけど、下は分かってるようで分かってないですから、ガンガンはむかっていきますね😅
    でも、ひたすら耐えるのは凄いですね!お兄ちゃんゆぅてもまだ小さい子どもなのに、しっかりしてますね。
    うちの長男は大声で威嚇?してます笑っ
    妊娠中はホルモンバランス崩れやすいし、体調もずっと言い訳じゃないし、無になりたくなりますよね😖
    幼稚園に行くようになれば、ちょっとは良くなるかなって思ってます😣

    • 1月12日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ


    今のイライラや、たいへんさが、将来懐かしく、しんどかったけど、楽しかったなーと思えますように😔🌸です

    幼稚園まで後すこし。。

    頑張ろうと思います☺️❗️

    • 1月12日
  • ママ

    ママ

    言い訳じゃないし→良いわけじゃない、です😣
    笑い話になるようお互いほどほどに過ごしましょう♪
    頑張りすぎると倒れちゃいますしね😱

    • 1月12日