子供の夜泣きで夫がネットカフェに行ったことを義母に話したら、寝室を分けて休む提案があるでしょうか。私たちは以前、寝室を分けていたが、急な事情で一緒に戻しただけです。今は娘より早く寝ており、泣いても無視しています。義母が息子を叱るのは良いことだと思います。
子供の夜泣きで夫がネットカフェに逃げたと義母に話したりしたら
うちは、たぶん寝室別にしてゆっくり休ませてあげてと言われるだろうね。
そもそも、うちは2歳過ぎるまで寝室別で夜中は全て私任せだったし
私の親不知の抜歯で急遽一緒に戻しただけだし、
今も一緒の部屋だけと娘より早く夢の中。
泣いてもほぼ知らん顔。
そりゃ、子供もママ!ってなるがな。
息子を怒ってくれる義母は良い義母だと思うし、素直に聞く息子(夫)も良い息子のような気がする。
- saiya(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント
(❁´3`❁)
旦那も義母も、アホかな?と思いますね!
うちは、同室でも夜泣き対応とか全くしなくてストレス溜まるので、別室です😊
もう、一生一緒に寝たくない。
saiya
コメントありがとうございます。
背中向けられて娘より先に寝息たてられると、ため息出ます。
夫婦が仲良くいられるかはこういう事の積み重ねなんだろうなと思います😥