コメント
ミクロン
嫌いと言われるのはキツいですね💦
怒ったあととかですか?
さらい
いいますよ。そんな日もあります
mama
うちの息子もすぐママ嫌い!!って言います😂
でもママも嫌いって言うといやだーって言ってママは好きよって言うと嬉しそうにします(笑)
今はそんなもんだと思って流してます笑
Mai*ami
拒絶辛いですよね😢
ママならこんなこと言っても許してくれる、愛してくれる。といった甘えまたは↑を確かめる試し行為だとよく聞きます。
分かってはいても傷つくし悲しいですよね💧
さっきまでニコニコだったのに急にお触りNGになったり着替えの手伝いが他の人ならいいのにママはダメだったり、、
いつか「嫌い」も来るんだろうなぁ。。
私も正しい対処法はよく分からないですがとりあえずはそっとしておいて子供の機嫌のいい時はたくさんスキンシップとったりかわいい!大好き!とかママ好き?とかやってます😌
ままりん
ありますよ~🤣
昨日も実家に旦那と3人で遊びに行って帰る時に「ママは置いて帰る」と言われました🤣
車に乗ってる時も「ママは置いて帰るから降りて」と、、(笑)
ママじゃないー!パパがよかった!って言われることもあります😅
ぴよまま
この間同じく寝起きに言われましたよ〜😂笑
「お母ちゃん嫌い!」
だそうです😂
「あらそうですか〜」
って言って流しまくってます笑
s.s
寝起きです!
最近よく嫌い、まま嫌と言われます、、
考えすぎでしょうか
ミクロン
なんでしょうかね...💧?
ただ単に嫌いという言葉がブームなんじゃないですか?
その言葉は傷付くから止めて、という事は息子さんに伝えといて、その内やめないですかね😓?