
2ヶ月の赤ちゃんについて、短肌着や長肌着、ロンパース、ボディ肌着について質問です。寒さ対策や服装についてアドバイスをお願いします。
1〜2月に着せる服などについて質問です
短肌着や長肌着とロンパース型の服と肌着についてもお伺いしたいです…分からないので教えてください😭
子供は2ヶ月になったばかりなのですが
まだ添付の画像の様なボディ肌着(というのでしょうか?)は着せておらず
家でも外でも「短肌着+長肌着+ロンパース」を毎日着せてますが普段から着せすぎでしょうか?😓
ちなみに外出する際は上記の服装に加えてモコモコを着せています。
ありがたい事にボディ肌着のお下がりを沢山頂き、もうすぐで首がすわりそうなのでせっかくだしボディ肌着を着せようと思ってますが
頂いた物が全て写真の様な半袖で、ボディ肌着とロンパースだけじゃ寒いんじゃないかと思うのですがどうなんでしょうか…?😭
いつもは長肌着やコンビ肌着など足まで隠れている物を着させてるので寒がらないか心配です💦
でも肌着が上にズレてお腹が出てしまう事も足をバタバタさせてオムツがズレるのも防げそうなので着せたいと思ってます😓
同じ様なボディ肌着を使っている皆さまはこの時期、お家でなどんな服装をさせていますか?
ボディ肌着は着せず短肌着と長肌着を着せてますか?
短肌着や長肌着を上から着せる、ズボンを履かせる…などなど色んなパターンがあるかと思いますが教えてください😭
- あしゆ(4歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

mini
寒い時期は短肌着+コンビ肌着+ロンパースを着させていました😊コンビ肌着はお腹が出ないですよ😄
写真のボディ肌着は少なくとも首が座らないとかなり着させにくいです😭体を持ちあげないと首が通らないし、首はぐにゃぐにゃだしで手が足りません😅私は6ヶ月頃から着させました。長そでのボディ肌着もありますけどね。暖房が効いている室内でボディ肌着とロンパースならいいと思いますよ😊ボディ肌着のサイズは小さめなんですかね?

はじめてのママリ🔰
長肌着って使いにくくないですか?きせたことないです💦外出の際はモコモコってのも着せたことないです。モコモコの状態でチャイルドシートですか?!
写真のようなものに、長袖着せてレギンス履かせてることが多かったです。
-
あしゆ
ご回答ありがとうございます☺️
いえ、車がないので新生児から使える抱っこ紐です!
そうなんですね!レギンスってオムツ替えの時面倒ではありませんでしたか?😓- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
全然面倒じゃないですよ!むしろボタンをぱちぱち留める方が私は面倒で😅
あと可愛いお洋服がセパレートの方が多くて💕- 1月12日
-
あしゆ
そうですよねロンパースも赤ちゃんらしくて可愛いですがセパレートの洋服も可愛いですよね😍
この時期はまだ着せれる様な洋服があまりないので楽しみですが、レギンスだったらいつでも着て良いかもですね!探してみます!- 1月12日

ママ
下の子はお子さんと似た格好させています!
うちは暖房なしでも室温20℃以上あって日当たりもいいので、室内はコンビ肌着+カバーオールです😊
外出時は裏起毛で手足が隠れるカバーオールを着せています。
雪が降るくらい寒い日は肌着2枚重ねようかなと思っています!
写真のボディ肌着は前開きではないですよね?
腰すわり前はかなり着せづらいと思います😅
上の子の時は新生児の肌着がサイズアウトした4ヶ月くらいから前開きのボディ肌着にカバーオールかセパレートの洋服を着せていました!
必ず肌着は着せているのでロンパースだけにズボンなどは着せたことないです💦
-
あしゆ
ご回答ありがとうございます😊
暖かいお部屋いいですね!
寝る前は暖房を消すので寒くないか心配で…😓
首だけでなく腰もすわらないと着せ辛いんですね💦
新生児の肌着をサイズアウトまで使うのが無難かもしれないですね!- 1月12日

ちったん
うちは短肌着+長肌着だと抱っこしてる時に捲れあがってきてそれこそ寒いだろうって話になってボディ肌着に移行しました!
半袖ボディ肌着の時は暖かい生地のドレス、
長袖ボディ肌着は普通の生地、と分けて着せてます( ∩︎ˇωˇ∩︎)
外に行く時は靴下履かせたり、ブランケットかけたりとかで調整してるつもりです。笑
わたし的にはボディ肌着の方が楽だし、捲れてこないのもすごくありがたいです!
-
あしゆ
ご回答ありがとうございます😊
そうなんですよね長肌着は枕ちゃう時があってあまり好きではないんです😞
生地が厚めの短肌着や長肌着、コンビ肌着があるのですがその時は着る服を調整したりしてます!
服との着合わせよりボディ肌着そのものの使い心地を試してみます☺️- 1月12日

ままりん
短肌着にロンパース着せてました😊
写真のようなボディ肌着はつかまり立ちするまで着せませんでした😅
-
あしゆ
ご回答ありがとうございます😊
短肌着だけだったんですね🤔
つかまり立ちの時期のサイズはどのくらいでしたか?
いただいた物が60〜70の物がほとんどで首・腰がすわるまでサイズアウトしないか心配です😓- 1月12日
-
ままりん
初めて買ったボディ肌着のサイズは80でした😅
70は4ヶ月くらいまで着れました!- 1月12日
-
あしゆ
4ヶ月!やっぱりすぐ着れなくなりますよね〜😭
結構皆さまサイズアウト早いみたいですね💦
着せれるうちに練習も兼ねて着せてみます!ありがとうございます😊- 1月12日
あしゆ
ご回答ありがとうございます😊
そうですね💦ボディ肌着のサイズは60〜70の物がほとんどです!70はどのくらいまで着れましたか?🤔
mini
70は3~6ヶ月まで着させていました🙂私は前開きのボディ肌着を選んで買っていました😄新生児用がサイズアウトしたらとりあえずお手持ちのボディ肌着を着させてみてはどうでしょう😊
あしゆ
やっぱり80〜90いくまではすぐにサイズアウトしますよね💦そうですね!早速前開きのボディ肌着を着せてみました!着せれるうちに子供もいつもと違う物を着せる練習と思って着せてみます!ありがとうございました😊