※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノジノジ
妊娠・出産

妊娠6wで茶オリと少量の出血が続いています。病院は出血が多くなければ様子見で良いと言っていますが、不安です。同じ経験の方、どうでしたか?

妊娠6wになり、2日前に心拍も確認できたのですが、最近茶オリが続いていて時々少しの出血があります。出血は拭いた時におりものに少し混じってる程度です。

茶オリはカフェオレくらいの色で、ここで読んでると茶オリは問題ないのかなぁと思いますが、出血が不安でトイレにいく度にヒヤヒヤします💦

病院に連絡すると、出血の量が多くなければ様子見でいいとの事でしたが不安です😭
同じように経験された方、いかがでしたか?!

コメント

deleted user

1人目はそれくらいの時茶オリありましたよ〜🙌🏼動きすぎが原因だったので安静にすれば治りました。私の場合は大丈夫な茶オリでした!

  • ノジノジ

    ノジノジ

    返信ありがとうございます!
    茶オリはよくあることなんですね~😭
    今日仕事で立ちっぱなしだったので余計に多かったのかもしれません💦
    安静とはどの程度されてましたか?明日ランチに行く予定があって😅

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も立ちっぱなし動きっぱなしのバイトしてたので、なるべく座らせてもらったり横になったりとかです!ランチくらいなら問題なさそうですが🤔✨

    • 1月11日
  • ノジノジ

    ノジノジ

    そうなんですね!
    車移動だし大丈夫かな😫
    できるだけ動かないようにします😅
    ありがとうございます✨

    • 1月11日
deleted user

最初の妊娠の時は、茶おりが10週頃まで続きました。鮮血でなければ大丈夫と言われ、普段通り生活して、元気な子を出産しました。

現在、2人目妊娠中ですが、5週頃から出血があります。
毎日ではなく、止まったり出たりなのですが…
織物に混ざってる時もあれば、鮮血の時もあります。
不安で病院に電話したところ、塊が出たり量が増えたりしなければとりあえず様子見でと言われています。
不安ですよね。
私は、金曜日に初診に行くので、胎嚢や心拍も確認できておらず、とっても不安です。
赤ちゃん信じるしかないですね。

  • ノジノジ

    ノジノジ

    回答ありがとうございます。

    私も病院に電話して、腹痛があったり出血が生理2日目くらいの量が出たりしていなければ、様子見でいいと言われました。それでも不安になりますよね💦

    茶おりはよくある事だとは思ってあまり気にしてなかったのですが、鮮血が出たときはすごく焦りました😭
    次の検診は2週間後だったのですが、心配なので明日病院に行ってきます!

    お互い無事に育ってくれてるといいですね✨

    • 1月13日