※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
家族・旦那

先輩ママさん教えてください。この人と一緒になりたいと思い結婚して3年…

先輩ママさん教えてください。
この人と一緒になりたいと思い結婚して3年目です。
のはずが、色々と裏切られたり、結婚前とは違うことが多々みえてきて、(いや、私が気づかなかっただけなんだと思います。)
後悔というか、旦那といて安心感もなくなり、不安感、先々のことあれこれ心配しても無駄なんですが心配性だったり、旦那に負けたくない感だったり、張り合ったり、素直になれなくなりました。
その原因の一つとしては、嘘をつかれたことだったり、暴力をされたりです。
どうしたら、自分の気持ちをかえられるかなあと
いい方向にもっていけますか?
全て自分の気持ちのもち用次第なのはわかるんですが、、

コメント

ぷーちゃん

暴力をふるわれたんですか?
日常的にですか?
暴力する人は正直別れた方がいいと思います。
どう気持ちを変えても暴力する人とは一緒にいない方がいいと思います。

  • みゆ

    みゆ

    暴力というのか、、
    旦那が酔っ払ってる時に
    喧嘩をしてしまい(酔った時に喧嘩をしても良くないことをまだ知らずに、シラフの私はムキになり喧嘩をしてしまいました。)腕を掴まれて壁まで押し倒された事がありまして💦

    • 1月11日
しろくま

自分の気持ちを変えるように考えられるなんて、本当にすごいと思います。私だったら、内容にもよりますが嘘をつかれた時点で信じられなくなって気持ちが冷めてしまいます🥺。
暴力をふるうだなんて、私には決して許せませんが、それでも旦那さんのことが好きなのですよね??
もしその気持ちが分からないようでしたら、私はぜひみゆさんを本当に大切にしてくれる方と一緒になる道を新たに選んでほしいです😌

自分の気持ちを変えるには
旦那さんの行動を変えてもらう必要があるかと思います😣

M&R

暴力を振るわれた時点で、すでに終わっているかと…
言い方悪くてすみません💦

ほのぼのママ

自分の妹は最低のくず男と結婚しました。あなたのだんなさんがくず男といっているわけではないです⤵️暴力は一度で済んでますか?妹のだんなは浮気、うそつき、金にだらしない男でした😢なんど裏切られても妹は一緒にいました。だけど、性格ってよほどのことがない限り治りませんよ。暴力ふるわれてもまだ許せるなら一緒にいてもいいですが⤵️何回も続くようなら、別れたほうがいいと思います。妹は結局離婚しました。それで良かったと思います。

  • みゆ

    みゆ

    優しいお言葉ありがとうございます。
    暴力は1度だけです。(今の所)
    結婚式前だったので
    結婚破棄できずにでした。
    つぎ、このような事があると私も嫌なので旦那が飲んだ時は喧嘩などせずに、大目に見て静かに寝かせるようにしているので、今の所はありません。
    が、次あれば警察も呼ぶし
    離婚とも言ってます。
    嘘はタバコを付き合ってる頃辞めてくれてたのに、
    結婚して吸い出し、嘘を隠し通されてコテンパンにされました。(疑うと逆上してすってないと怒鳴られたり)
    それと、付き合ってる頃におっパブに行ってることが最近分かったことくらいですかね。。

    • 1月11日
  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    嘘をつかれたのは傷つきますね⤵️過去のことが色々重なって、不信感がつのってるんですよね?次に暴力ふるったら、警察よぶと言ってあるなら、その対応でいいと思います👍あとはあなたの気持ち次第なので、次にこっぴどく裏切られたら別れる感じでいいと思います。

    • 1月11日
  • みゆ

    みゆ

    そうなんです。
    過去のことや嘘をつかれたことで一気に信頼と安心感失いました。常に疑ってしまいます。それが悪循環で向こうも嫌なんだろうけど(そっちのせいでこうなったんだってかんじ)
    結婚してから色々ありすぎて
    子供もなかなか恵まれず、
    私が受け入れ態勢できてないのかなあ
    なんて思ったりも。。

    • 1月13日