
車を買おうと思っています!旦那は単身赴任しているので、普段は私と赤ち…
車を買おうと思っています!
旦那は単身赴任しているので、普段は私と赤ちゃんの2人で乗ることになります。
しかし、たまに実母や妹、近所の友達、その子供。
車を買ったら、姑さんや甥っ子くんとかも乗せたいと思っています。
そこで質問なのですが、軽自動車かミニバンで悩んでいます。
軽自動車だったら、タントカスタムを新車または新古車で
ミニバンだったらヴォクシーかノアを中古で買おうと思っています。
金銭面や使い勝手、長く乗りたいと思っているのでそのへんも含めどっちがいいと思いますか?
無知なのでよろしくお願いします!!!
- しょぼん(´•ω•`)(8歳, 9歳)
コメント

こりんきー
人数乗せたいなら断然ミニバンですね。
普段使いにはちょっと大きいですが…まぁ子どもが大きくなったり二人目ができたり、その友達を乗せたりすると思ったら少々大きくてもいいかな、と思います。
荷物も乗りますし災害等の避難時に住めますし←
タントやNboxも軽のわりには広いですが、結局軽なので四人までしか乗れないですし。
金銭面はミニバンの中古でもピンキリなので予算によりますね…タントの新車程度の中古でと考えているならミニバンは型落ちの物になってしまうと思うし…
あと、長く乗るなら普通車の方がいいかと思いますが、中古で買うなら新車の軽を買った方が長く使えるかもしれませんね!
あまり答えになっておらずすみません(>_<)
しょぼん(´•ω•`)
返信遅れて申し訳ありません!
やはり、自分の中で、
乗せる人数なのか、長く乗りたいのか、維持費を重要視するのかを決めなきゃだめみたいですね…
新車の軽自動車がやはりいいのかなって思いました!
余裕ができたらミニバンを新車で買おうかなって思います(貯金頑張ります笑)
回答ありがとうございました!