
生後1ヶ月ちょっとから生理が始まった方いますか?生理1日目の量と腹痛がある。カロナールは授乳中でも飲める?
生後1ヶ月ちょっとから生理が始まった方はいますか?(´・_・`)
1ヶ月検診の前日から少量の出血があり検診のときにまだ少し残ってるけど大丈夫そうだねー、入浴もしていいよ!と、言われてこの出血はそれか〜なんて思ってたら翌日から生理1日目の量と鮮血が出始めました。
いまは夜用ナプキンをつかってるんですが…
母乳育児だと生理はまだまだこないとネットとかでみたので不思議で…
こんなに早くにくるもんですか?(*_*)
かなりの腹痛があって痛くて…😥
カロナールっていう薬は授乳中でも
飲める薬なんでしょうか…
- はるくんmama(10歳)

詩子
私は産後一ヶ月半で来ましたよ!
産後の生理は完母でも、早くから来る人は少なくないので安心してください(*^_^*)
今はお母さんの栄養状態が良く、回復が早いので生理も早くから来る人がいるらしいです。
カロナールは弱い鎮痛薬なので、大丈夫だと思います。私の病院では大丈夫だと教えてもらいました。知り合いの薬剤師も大丈夫と言ってました。
心配なら出産された病院に問い合わせてみたらいかがでしょうか?

♪しいママ♪
カロナールは授乳中でも飲めますよ(*^^*)私も産後の頭痛があったので貰い飲んでますよ(^^)v

ぷー
私は2ヶ月で来ました!カロナールは飲んでも大丈夫なお薬ですよ。私は頭痛が酷いので、産婦人科でカロナール貰って飲んでました☼꒰๑ϋ๑꒱♬

はるくんmama
みなさん回答ありがとうございました(๑ت๑)ノ
あれから薬飲んだら楽になりました。一応心配だったので、授乳時間5時間くらいあけました( •̅_•̅ )
1ヶ月〜2ヶ月くらいで生理来る人多いようで、なんだか安心しました!
コメント