※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マコ
妊活

2人目以降の妊活を諦めて、1人の子だけと決められた方は居ますか??

2人目以降の妊活を諦めて、1人の子だけと決められた方は居ますか??

コメント

deleted user

うちは一人娘で確定です😊

  • マコ

    マコ

    少しだけ、理由聞けますか?
    出来る範囲で大丈夫です😞

    • 1月10日
ぴーまん

二人目妊活していましたが、諦めようと思ってます。
なぜ二人目が欲しかったのかをよく考えると、ひとりっ子可哀想とか、周りがどんどん生んでるからとかで。
具体的に経済面、大学まで面倒見られるか、仕事を今のまま(フルタイム朝7時~)出来るかなど考えた時にこりゃ無理だと。
自分は良くても保育園にお迎え行ってくれる両親の負担が増えるし、持ち帰りの仕事も出来ずイライラが増すのかなとか思うと、諦めようかな…と今葛藤しています😅

長々とすみません💦

  • マコ

    マコ

    いえいえ、たくさんお話聞かせてください。
    私も同じ理由で2人目は欲しいです。まったく同じです。

    私は時短勤務のパートなので、時間はあるのですが、その分、稼ぎが少なく、家のローンやパパの年齢(今月で42)などなど考えると、、、
    それに今、2度目の流産かなって感じで。
    心が折れそうなんです。

    • 1月10日
  • ぴーまん

    ぴーまん

    二度の流産…お辛いですね。
    心、折れちゃいますよね。

    私は仕事(保育です)が大好きで、今後もずっとフルタイムで担任もやりたい、と思っていて。子どもが一人でもう4歳のため、家事育児仕事のバランスが今ほんとに丁度良くて。そう思った時、何で今こんなに幸せでストレスも少ないし、楽しいのに、辛い思いしてお金もかけて不妊治療してるんだろうと疑問に感じました。
    治療にお金と時間をかけるなら、少しでも娘に使ってあげたいと病院に行くのを3ヶ月前に辞めたのでした。
    収入とかローンとか考えると不安になりますよね。周りから急かされて、影響受けて二人目二人目!ってなってたのかなと思います。
    二人目できたらできたで嬉しいだろうけど!そんなに頑張らなくてもいいや、って少し肩の荷をおろしました😇
    マコさんも少しでも心の負担、軽くできたらと思いますが、難しいですよね😢

    • 1月11日
  • マコ

    マコ

    確かに、生活リズムがバランス良くなると崩したくなくなりますよね。

    周りって焦らせますよね😅

    頑張れる時には頑張って、楽になる事も考えます。
    ありがとうございました😌

    • 1月11日
なるゆ

高齢、経済的色々考えひとりっ子に決定しそうです!

  • マコ

    マコ

    ちなみに、お歳は伺っても大丈夫でしょうか?
    私は33歳、主人は41歳です。

    • 1月10日
  • なるゆ

    なるゆ

    はい!
    今年42です!!
    旦那はもう少しで44になります!

    ウチは1人産まれて直ぐ亡くなった子も居るので戸籍は2人なんです。

    周りの友達が今妊娠報告ラッシュでへこみます。

    これで良いのかとも考えましたが、今はこの子が愛おしく、ひとりっ子でごめんねと思えば思うほど愛おしさが増してます‼️

    出産まで14年も掛かりましたしね😅

    マコさんもちゃんと納得する結論だしてくださいね!!

    • 1月10日
  • マコ

    マコ

    14年...大変でしたね😣
    なるゆさんの妊活の苦労は、私には計り知れません😖💦
    そう思うと、1人目が比較的すぐに出来た私は幸せでしたね😌

    確かに妊娠出産ラッシュはへこみますよね😞

    旦那さんともお話して、色々と考えてみます。ありがとうございました😌

    • 1月11日
こう

はじめまして⭐️まだ一人っ子と決めてはないですがそうなりそうです😭マコさんは治療されてるんですが?

  • マコ

    マコ

    そうなんですね。
    私は治療はしていません。普通に妊活はしていて、昨年一度流産し、今もまた流産かな、、、って感じなので、色々と考えている時で。

    ちなみに、理由は聞けますか?

    • 1月11日