※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

上の子が悪いことしてあまりにイライラしてビンタをしてしまいました。これも虐待になるんですかね?😣😱

上の子が悪いことしてあまりにイライラしてビンタをしてしまいました。これも虐待になるんですかね?😣😱

コメント

もも

まさに同じことを考えてました
さっき上の子がいたずらばかりしていてしたのも泣き止まず上の子を
ビンタしてしまい虐待なんかじゃないかと考えてました

  • いちご

    いちご

    本当男の子やんちゃでいたずらにイライラしますよね😣余裕ないと余計にイライラしてつい😭大好きなのに😭

    • 1月10日
むちむちのゴニョゴニョ

どうなんでしょ、、外で見ると、
他の子どもさんとは言え心配で声かけそうになりそうですが、、😖💦

心の傷跡残ったりしないように、今日は上の子を特に抱きしめてあげてください😂💓

  • いちご

    いちご

    そうですよね。いくら悪いことしても叩いてはいけませんよね😭

    • 1月10日
  • むちむちのゴニョゴニョ

    むちむちのゴニョゴニョ

    私も叩くことはあります💦
    すぐ我がに戻って、ごめんね😢って思えないようになるようになっては、ダメですがそうでないときは、気持ちがどうかしてると思います😣💦
    いちごさんは、どちらですか?😖

    • 1月10日
  • いちご

    いちご

    同じです。叩いた後に後悔してごめんねと言ってます。ごめんねと思わないまでにはなってないです。

    • 1月11日
  • むちむちのゴニョゴニョ

    むちむちのゴニョゴニョ

    なら、大丈夫ですよ☺️
    同じように悩んでいるママさんがいますし、自信持っていってください😊❤️

    • 1月11日
  • いちご

    いちご

    ありがとうございます😭気をつけます。

    • 1月11日
空色のーと

何度も注意をして、それでも…なら仕方ないですが、感情的に叩くことは虐待の一部かと私は思ってます…💦

でも、お気持ちはよく分かります💦

  • いちご

    いちご

    ちょっと感情的でした。気をつけないとです😣

    • 1月10日
ママリ

叩く事が虐待だと一概には言えないですが、イライラから叩く事が続くのであれば虐待だとは思います。
反省して次からは感情的にならないように止まれるならセーフじゃないですかね。

  • いちご

    いちご

    なるほど。そうですね😣やはり感情的はいけないですね。

    • 1月11日
ふーこ

難しいところですよね~😓
自分的には親のイライラを込めたものは、虐待の1歩手前と思ってます。
子供がイタズラしたので、イライラするのは親の都合。
そこは堪えて口で何故やったのか、何故ダメなのかコンコンと言い聞かせます。
今日はたまたま自分も虫の居所が悪い。
そんな時に子供がイタズラした。
何度言っても反省もしなけりゃ、繰り返す。
だから、ビンタってやってたら自分の衝動を抑えられなくて更にヒートアップ。
その結果虐待死に繋がったという事件も実際にありますからね…
自分の衝動や怒り、イライラは何があっても子供にはぶつけないと決めてます😊
といっても、手が出そうになる瞬間は何度もありますよ~😅
そんな時は、ちょっとママ怒ってるので違う部屋に行きます!って宣言してから別の部屋で口にクッション当てて思いっきり叫ぶか、クレしんのねねちゃんママじゃないけどぬいぐるみに八つ当たりです😅

  • いちご

    いちご

    なるほど。やはりいくらイライラしても手は出してはいけないですね。気をつけます😣

    • 1月11日
御園彰子

毎日何発もビンタしてたら虐待の要素が出てきそうですが、今日たまたま一回手が出ちゃった程度なら、虐待とは思いません。

ただ、一発のビンタでお子さんの首が捻挫したり、顔が腫れ上がる程の力を込めたとかなら、それだけ感情の抑えがきかなかったということなので、ちょっと注意した方がいいかなと思います。

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます。たまに感情的になると叩いてしまうことありました。気をつけます😣

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

今のご時世 虐待と言われますね(笑)

うるさすぎる世の中ですから😂

そんなに気にしなくていいと思います。
今はうるさすぎです。
育てにくい夜の中(T_T)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    世の中。です(笑)

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ、1度叩いてしまうと
    癖はつくと思います。
    私は手首ギューーって握る
    のですが、癖ついた気がします💦
    聞かない時は手首握って
    言い聞かせてしまいます😂

    • 1月10日
  • いちご

    いちご

    ですよね😣気をつけます😅手首ぎゅーの方がいいですね😅

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛い!!っていうくらい
    強く握ってしまうので
    手加減した方がいいですよ😥笑

    叩く時はお尻とか☺️

    • 1月11日
  • いちご

    いちご

    笑 そうですね😅

    • 1月11日
あんよ

いちごさんと同じように
お友達にイライラしたときにビンタするかもしれないですね💦

  • いちご

    いちご

    それはやはりよくないですね😅

    • 1月16日