
繋留流産で手術予定ですが、自然流産待ち。出血始まり、量は少なく、痛みなし。皆さんの経験を教えてください。
繋留流産になってしまい、来週手術を予定してるんですが、自然流産になったらそれがいいとの事で1週間待っています。
今朝から出血しだしたんですが、量もまだ生理1日目程度。痛みもまだありせん。
皆さんどのくらいで出血が増えてきましたか?
また痛みはどのくらいありましたか?
教えて下さい。
- こむぎ
コメント

みいや
お身体の具合は大丈夫ですか?
稽留流産を2回し、掻爬手術も自然流産も経験しました😌
自然流産の時は、生理2日目より強い痛みと出血がありました。
私の場合は痛みが強くなった時に寝てしまい、朝起きると痛みが消えていて、生理用ナプキンに全て出てきていましたので、そこまで痛い思いはしなかったです😌

J
1度目は繋留流産→掻爬手術
2度目は繋留流産→自然排出でした。
どちらも繋留流産と診断されてから1週間様子見という感じでした。
自然排出の時はかなりの腹痛でソファでうずくまるほどでした。出血も酷く、ドバドバ出てたと思います。繋留流産と診断されてから5日ほどだったと思います。
掻爬手術の時は1週間の間で特に出血量も腹痛も酷くならず、お腹が張る感じでした。
-
こむぎ
回答ありがとうございます。
出血が増え始めて、排出するまでどのくらい時間かかりましたか?
朝8時くらいから出血が微妙に出ていて、今になってやっと出血が出てくる感じがわかるようになった感じです。
痛みはやはりないのとこれから増えるのかと思うと恐怖です😞- 1月10日
-
J
流産になる前から出血が続いていたので参考になるか分かりませんが...
ずっと生理3日目くらいの血が出ていて、おそらく排出された時の腹痛が来たと同時にレバーのような塊やドロっとした出血がありました。
現在痛みがないのであればまだ排出されてないと思いますが痛みは急に来ます!
「自然排出したってわかるかな?」と心配していましたが明らかにそれまでの痛みや出血と違うので絶対わかると思います!- 1月10日
-
こむぎ
ひぇ😱
痛みはどのくらいの時間でしたか?- 1月10日
-
J
あまり覚えてないですが...
多分30分〜1時間だったと思います🤔- 1月10日
-
こむぎ
色々と辛い記憶を思い出させてしまいごめんなさい🙏
教えて頂いたことを胸に頑張ります、ありがとうございました。- 1月10日
こむぎ
ありがとうございます、気持ち的な問題で、体は大丈夫です。
皆さんやはり経験があるんですね、辛いのは私だけじゃないですね😌
寝てしまって出てたんですね、それはいいですね
朝8時くらいから出血が始まり、今になってやっと出血が出てくる感覚になってきました。
お腹の痛みはまだありませんが、、。
これから痛くなるのかと思うと恐怖です😔