

Love♡
あたしもこれかれ入院準備とかです(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾!なんか聞いた話によると、ストローとか、
イヤホンとかもって行ったりするらしいですよ★
後は基本のおくるみなど、
ガーゼとか肌着ですよね(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

そらmama
やっぱそろそろ準備しないと
ですよね(^( ゚∀゚)^)
ストローはやぱ必要ですかね☆
でもどれくらいあったほうが
いいとか初産なんで
全くわからなくて(>_<)

カプリ
今月のたまごくらぶの付録が、まさにそれでした!私はそれを参考に準備進めてます。Amazonか本屋さんで見てみてください(^^)
人によって例えば肌着でも必要枚数が違うので、先輩ママさんの生声を参考に、必要なものを書き出したりして、準備してますよ(≧∇≦)

そらmama
カプリさん
本とかみれば書いて
ありますもんね(゜-^*)/
ありがとうございます!!
本屋さんとかにいって見てみ
ますヽ(*´∀`)ノ

カプリ
はい!すべてリストアップされてます。しかも、ある人は必要だけど、ある人は要らないというものもあり、自分の生活パターンとかも見ながら参考にできたので、こりゃ便利!って思いますよ。
初産だから、産んでみなきゃ分からないことや、生まれる赤ちゃんによることもありますが、出産準備品は要らなかったものが結構あるみたいですからね。
なるべく口コミなど見ながら、参考にして、無駄なく揃えたいですよね(^^)

そらmama
カプリさん

そらmama
カプリさん
ほんとですか(*´﹃`*)
それはすごい参考になりますね♡これは見に行くしかです(笑)
そうなんですよね、お金もかかりますしいらない余計なものとかまで買ったりしたくないんで色々調べたりもしてるんですけどね(`・ω・´)ノ

ゆか02
私は赤ちゃん本舗の出産準備リストを見ながら揃えました!
入院用品は、病院によって要るものが違うと思うので、病院に聞くか入院説明の冊子とかを見たら載ってるかもです(*^^*)
私も折り曲がるストロー用意しました!あと、母乳パットがいりました!

そらmama
結構書いてある本って多いんですね!
病院のは大まかに書いて
あるんで詳しくはわからなくて(;_;)折り曲がりストローと母乳パッドは必要ですね(❁´ω`❁)
赤ちゃん本舗わたしもみてみます!
コメント