※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
子育て・グッズ

28日目の赤ちゃんが顔を引っ掻くのは成長の一環ですか?

生後28日目です.毎日爪は切ってるのですが最近よく顔を引っ掻くようになりました.前は全然引っ掻かなかったのですが、、これも成長の1つですかね?

コメント

はーちゃん

顔乾燥して皮むけしてたり赤くなってないですか?

  • ぷに

    ぷに

    なってます😥

    • 1月10日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    月曜日に検診があって先生が赤いね〜って言われてお薬出してもらいました!
    痒いから掻いてるから治ったら良くなるよって言われて、薬で乾燥も赤みも引いて掻くこともなくなりました😊
    小児科に行って薬もらうといいかもしれないです🐰

    • 1月10日
  • ぷに

    ぷに

    そうなんですね!15日に1ヶ月検診あるのでその時にでも話してみようと思います!ありがとうございます☺️

    • 1月10日
ゆっか

うちの子もそれくらいの時からよく顔周りひっかきまくってました😅
義両親が痛々しいからミトンつけろ!と言ってきましたが、赤ちゃんは手足で体温調節するからと小児科の先生から聞いていたので、そのままです😂
こまめに爪を切って引っかからないようにするしか出来ないですが、そのうちそこまでひっかく事も少なくなりますよ😌

  • ぷに

    ぷに

    やはりそういう時期なんですかね💦見てて痛々しいですが、私も手足で体温調節してると母から聞いたのでミトンはやめました!というか最初からミトンはやらないつもりでしたが☺️ワセリン塗ったりとかなにかしましたか?

    • 1月10日
  • ゆっか

    ゆっか

    私もミトンには抵抗あったのでとにかく爪をこまめに切るを徹底しました(笑)
    うちの子、退院してから乳児湿疹が出来始めて、小児科で保湿剤と湿疹を抑える薬の混ぜたものを出して貰っていて今もそれを塗っているのでだいぶ肌もきれいになってきています😊
    小児科でも保湿剤を出してくれると思うので一度赤ちゃんの肌の状態が気になることを話してみるのもいいかもしれないです😌

    • 1月10日
  • ぷに

    ぷに

    なるほど!15日に1ヶ月検診あるのでその時に話して見ようと思います!☺️

    • 1月10日