子育て・グッズ 保育園で離乳食が食べられず、哺乳瓶も拒否されています。預けるのが不安です。同じ経験の方いますか? 保育園入れたいけど、離乳食、15グラムあるかないかをやっと食べられて、哺乳瓶拒否😱 まだ預けるには不安なのですが、哺乳瓶拒否で離乳食まったく食べてくれないけど預けてる方いますか? 最終更新:2020年1月10日 お気に入り 離乳食 保育園 哺乳瓶拒否 あいりまま(6歳) コメント mamari スパウトやストローなどもダメですか? 保育士ですが、時間はかかるかもしれませんが、保育園にいったら諦めて飲んだり食べたりするようになりますよ😊 1月10日 あいりまま ストローマグでならそれなりに飲んでくれますが、20mlのむくらいです🙇 1月10日 mamari 飲む手段があるならきっと大丈夫ですよ😊 子どもって賢いので、 お母さんがいればおっぱいがあるのを知ってるので意地でも飲まないですが、お母さんもいないし、こりゃ無理か〜と思ったら諦めて飲んだり食べたりしてくれますよ🙆♀️ あまりにも飲み食いしなければ慣らし保育が長引いたりするかもしれませんが、大体慣らし保育の設定期間にはみんな諦めてくれます😓 1月10日 あいりまま なるほど! 慣らし保育と言うものがあるんですね! 1月10日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あいりまま
ストローマグでならそれなりに飲んでくれますが、20mlのむくらいです🙇
mamari
飲む手段があるならきっと大丈夫ですよ😊
子どもって賢いので、
お母さんがいればおっぱいがあるのを知ってるので意地でも飲まないですが、お母さんもいないし、こりゃ無理か〜と思ったら諦めて飲んだり食べたりしてくれますよ🙆♀️
あまりにも飲み食いしなければ慣らし保育が長引いたりするかもしれませんが、大体慣らし保育の設定期間にはみんな諦めてくれます😓
あいりまま
なるほど!
慣らし保育と言うものがあるんですね!