※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(22)
妊活

排卵日を特定する方法について、病院か排卵検査薬か迷っている方がいます。基礎体温を計っていないけれど、病院で相談したいと考えています。他に必要な準備はあるでしょうか?

排卵日を特定してもらおうと思い、病院に行くか
排卵検査薬を使うか迷っています❣️
今期から妊活を始め生理が来たら、
すぐまた次に向けて頑張ろうと思ってます!

自分でやるのはすこし不安なので病院の方が
安心できるかなと思い、病院に行こうと考えています。

教えていただきたいのですが、
基礎体温は数ヶ月計ったものを持っていかないと
意味ないんでしょうか?
わたしはあまり基礎体温を測っておらずでして、、。

他に用意していくことやものがありましたら
教えてください!

コメント

はじめてのママリン

私が通ってた病院は基礎体温いらなかったです。結局内診で卵のサイズとか測るんで。

  • (22)

    (22)

    わかりました!

    ちなみに、何時ごろ行けばいいのでしょう、、、生理終わりでしょうか?

    • 1月10日
  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    それぐらいでいいと思いますよ!
    まぁ、病院に聞いてみるのが一番ではありますが。

    • 1月10日
deleted user

病院によります。
私のところもいらなかったです!

  • (22)

    (22)

    わかりました!

    いつ行かれたかとか覚えておられますか??生理中に行った方がいいのかわからなくて。。

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いつ行けばいいか聞いたらいつでもいいって言われました(笑)

    私は生理が終わったタイミングで行って、採血してホルモン検査をしてもらって、1週間後に結果を聞きに行った時に(結果は問題なし)ちょうど排卵日付近だったのでついでに卵胞チェックをしてもらいました!

    タイミングをとって、これで生理が来なければ次は妊娠してるか見るし、生理が来たらまだ排卵日付近に卵胞チェックするから!と言われました。

    • 1月10日
もな💅🏻

私は測らず行きましたが、その日から測るようにいわれました👍

  • (22)

    (22)

    図らなくていいのであればありがたいです、、、

    いつのタイミングで行きましたか?

    • 1月10日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    病院によっては、基礎体温必須なところあります!私のところがわりとそうです👍

    生理中に行きました〜!

    • 1月10日