
特に異常がなくても、不安で1週間後に産婦人科に行ったことがある方いますか?
ちょっと気になったんですが、例えば2週間後に来てくださいと言われて特に出血があったり異常があったわけではないけどどうしても不安で1週間後とかに産婦人科に行ったことある方いらっしゃいますか?
くだらない質問ですみません😂
- まり(生後6ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

yuttan
ありますよ😂

ぷーたん
あります!!😂笑
1人目の時、出血してないけど何となくお腹が痛い気がするとか気になることあったりで予定の検診より前に病院行ってました🤣
先生からも不安だったりしたら早めに来てもいいよ😊って言われたので、早めに行こうかな?って思うこと多いです😂✨
-
まり
コメントありがとうございます✨
わかります!なんかいつもとお腹の痛み方が違う気がするとかちょっとしたことで気になって仕方ないですよね😣
優しい先生ですね☺️✨
そんな風に言ってもらえたら毎回早めに行っちゃいそうです!笑- 1月10日
-
ぷーたん
はい☺️
ありますよね😖!!気にしていてもどうしようもないからと思い病院行ってました😂
先生、優しいです🥰初期の頃とか毎回言われたので予定より早く行ってました🤣👍- 1月10日
-
まり
確かに!気になるくらいなら病院行った方がいいですね🤣
毎回言ってくれたんですね💕
私が行っているところの先生は心拍確認できてもダメになるときはダメになるとか言ってきてますます不安です…笑
その通りではあるんですけど…😂- 1月10日
-
ぷーたん
いいですよね🤣✨
毎回言ってくれます☺️
えー、その通りだけどそこまで言わなくても😱って思っちゃいます😖安心させる言葉が欲しいです😂✨笑- 1月10日
-
まり
羨ましいです🥰
そうですよね!無責任なこと言えないのはわかりますがもうちょっと優しい言葉が欲しいです😂- 1月10日
-
ぷーたん
体重にはうるさいので体重はかなり気をつけてます😅
妊娠中って不安になるから少しでいいから優しい言葉欲しいですね😂❤️- 1月10日
-
まり
体重のこと言われたくないですよね😂
どんな風に気をつけてますか?😣
今回食べづわりですでに増え始めてて…- 1月10日
-
ぷーたん
言われたくないです😖💦
食べすぎた時は食べる量を減らしたり野菜を多めに取るようにしています!
食べづわりなんですね😭私も食べづわりでした😱- 1月10日
-
まり
なるほど!
今は食べられないものが多すぎて炭水化物ばかりになってしまうんですが、食べられるようになったら野菜いっぱい食べて頑張るしかないですよね💪
ぷーたんさんも食べづわりだったんですね😢
初期で体重増えましたか?💦
1人目のときは食べられなくて痩せたのに今回はひたすら増えてしまいそうで怖いです😫- 1月10日
-
ぷーたん
つわりの時は食べられるものを食べた方がいいって言いますよね👍私はご飯がダメになりました😵
野菜をなるべく取るようにしていますが、なかなか取れないことも多いです😫
初期は体重増えなかったです😳最近は1週間で1キロ増えました🤣
そうなんですね!1人目の時は順調だったので私も怖いです😱- 1月10日
-
まり
ご飯がダメだったんですね😣
私は逆におかずが無理でご飯とかパンばっかりです😅
野菜…なかなか難しいですよね💦
初期は増えなかったんですね!すごいです😭💓
つわり終わるとどんどん増えますよね😂
安定期頃からは体重管理との戦いですよね😫
お互い頑張りましょう😂✨- 1月10日
-
ぷーたん
ご飯ダメでした😫あとはほとんど大丈夫でした😳
おかずがダメなんですね💦
野菜、難しいですね😱あとは間食を減らすようにはしてます!
初期は何故か増えなかったです😳!!つわり終わると増えますね😂ホントにこれからは体重管理との戦いです😩
はい☺️お互い頑張りましょう😊❤️- 1月10日

ぽん
私は行かないですが心配なら
心音聞こえるドップラー?エコー?みたいなの売ってるので購入して
毎日確認するのもいいと思います🙆♀️🙆♀️
-
まり
コメントありがとうございます!
エンジェルサウンズみたいな名前の物ですかね🤔
ずっと気になっていて今回の妊娠では買おうかなーと思っていましたが調べたら思ってたより高くて12週からしか使えませんでした😂
12週まで我慢したらもうすぐ胎動も感じられそうですし迷いどころです…- 1月10日

はじめてのママリ🔰
ありますよー
一人目の時に流産後すぐの妊娠だった為か不安で不安で何回か妊婦検診の合間に保険診療でかかりました。
-
まり
コメントありがとうございます!
そうだったんですね。
不安になりますよね💦
保険適用されたんですね😳- 1月10日

はじめてのママリ🔰
1人目の時はよく受診してました!
不安要素が多すぎて😅
先生も何かあったらすぐおいでと言ってくれたので心強かったです☺️
臨月になったら受診券がなくなってしまい4回ぐらい実費で払ったのが痛かったです💦
-
まり
コメントありがとうございます!
妊娠中不安なことばかりですよね😭
1人目なら特に💦
2人目からは妊娠期間あっという間とよく聞きますが初期で不安だらけなせいか1日1日が長く感じます😢
優しい先生だったんですね☺️✨
4回も実費は痛いですね…😫
参考になりました!- 1月10日

もふもふトトロ
ありますよ☺️
4人目でも初期は不安で病院に行ってました。
-
まり
コメントありがとうございます!
4人目の赤ちゃん妊娠中なんですね💕
何人目でも初期は不安ですよね😭
私もずっと行こうか迷っています…- 1月10日
-
もふもふトトロ
不安な気持ちを抱えたままだと辛いと思うので、行ってスッキリした方がいいですよ。
病院によってかもしれないですが、お腹がちょっと痛くて…って診察してもらって切迫かなーってなれば先生は保険診療にしてくれますし、私が行ってる病院は助産師さんが悩みとか不安とか普段の診察の後にしてくれます。
ストレスや、心配ごとは赤ちゃんにもお母さんにもいい影響はないからいつでも来てくださいねって言われてます。
もう安定期過ぎたのにいまだに吐いてる私に、つわりがあるんですね、我慢せずに吐き気止め飲んでゆっくりしましょうね〜って甘やかされてる感満載です。笑- 1月10日
まり
コメントありがとうございます✨
あるんですね😂
ちなみに何と言って診てもらいましたか?
yuttan
妊婦健診になってからはないですが
母子手帳もらう前にあります!!
来週来れそうになかったので
早く来てしまいました💦
って言いました😂
まり
母子手帳もらうまでが1番不安ですもんね😭
なるほど!それいいですね💓笑
私もちょっと早めに行こうかな🤣
ありがとうございます🥰