
マイホーム計画中で予算2500万円。外構は含まず、50万円余裕あり。後々外構は可能か、最初にするべきか悩んでいます。
マイホーム計画中です!
予算2500万で今50万あまる
程度なんですが外構は含んでいません。
後々って言ったらやっぱり出来ないですかね?
最初にしておくべきでしょうか?
- hmama ❤︎(3歳0ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

やんちゃん
うちも外構は迷いましたが一緒にやりました!!でも舗装はHMのとこは高いので知り合いに頼みました!

退会ユーザー
外構は知り合いの所に頼んで知り合い価格でしてもらいました🙆🏻♀️

バマリ🔰
私の場合は土地改良で隣が畑地だったので土をせきとめなければいかないので工務店が頼んでました。
あとからだと引っ越しが終わり申告が終わるとなんか…。
物置小屋程度の出費なら大丈夫なんですががいこうの👛までうちは出せなかったです。
うちは隣が空き地で先に仕切りしといた妨害えっきょうされないだろうとか反対側は落下したら怪我しませんが危ないのではじめからフェンスしておかないといけなくてでも住宅ローンの方が金利が安いのでそっちで一緒にして建てました。

退会ユーザー
我が家は外構も一緒にお願いしようと思ったのですが、結構な金額で…知り合いが外構関係の仕事してるので、そっちにお願いする予定で、後からやりました^ ^
敷地がかなり広くて、すでに外構で200万くらいかかってますが、まだ中途半端な外構で終わってません…😂
後から自分達で出来るところは自分達でやったりして、ゆっくりやろうと言う話でしたが、なかなかな金額と時間、労力で、中途半端すぎて最初に全部やってしまうんだったと思ってます😫
hmama ❤︎
舗装ってなんですか??
やんちゃん
アスファルト舗装です🚜