
コメント

ひぃこママ
流産後は無排卵になることも多いみたいですよ。

ひぃこママ
それもききますよね。
生理の周期が変わったり、経血の量とかが前と違うなって思ったら一度婦人科で調べたほうがいいかと思います。
私は流産後、周期の乱れがひどかったです。
-
まぶちゃん
流産してから8ヶ月なんですが、生理の量は前と変わらないです。毎月生理きてますし、周期の乱れもないです。
- 5月11日

退会ユーザー
排卵出血はしない人のが多いですよ(^^;
-
まぶちゃん
そうなんですか!?
私の場合以前は排卵出血あったけど手術後ないので排卵出血しなくなったのかなぁ?- 5月11日
-
退会ユーザー
私は1人目の出産後2回程初めて経験しましたよ!
今はありませんよ!私も土曜に手術し、2人目がお空へ旅立ちました!まだ出血していてバランス崩れるかはわかりませんが1人目の出産後はもともとのように整ってました(^^;- 5月11日

ともも
私も稽留流産で手術しました。
私の場合は生理の量が減って、排卵痛がひどくなりました💦
ちなみに排卵出血は私は人生で何度かしかないです(>_<)ない人の方が多いと思います。
ちなみに基礎体温ははかられていますか?
ちゃんと排卵していたら高温期と綺麗に二層になるので、みなさんそれで排卵しているか判断してると思いますよ!
-
まぶちゃん
基礎体温測ってるんですが、
夜勤明けとかあって勤務によって測る時間も違って当てにならないかもです。
結構ガタガタかも。- 5月11日
-
ともも
夜勤があるんですね(>_<)たしかに正確に測りにくいですよね…。
一度、産婦人科で排卵しているか確認してもらうといいかもしれないです☆- 5月11日

サッタマン
はじめまして。
待ち受けが目に止まりメッセージしちゃいました、私もその画像を携帯の待ち受けにしてますよ笑
そして、あたしも去年8月末に同じ状況で手術しました。2.3ヶ月ほど無排卵が続いて、クリニックからホルモン剤処方されたり、プチ更年期みたいな症状がありました。今は排卵出来てるみたいで、また妊活頑張ってます。あたしも夜勤とかあって、不規則ですがなるべく基礎体温はつけてます。
排卵出血はもともとないです。なので毎回クリニックで排卵日確認してもらってます。
なんか似た境遇なので勝手に親近感湧きました、お互い頑張りましょうね♡
-
まぶちゃん
なんで無排卵ってわかったんですか!?
手術後無排卵になることあるんですか?- 5月11日
-
サッタマン
オペの侵襲で無排卵になることもあるみたいですよ。それなりに身体へも負担を伴う手術ですからね。
クリニックでエコーしてもらったら、すぐわかりますよ。- 5月11日
-
まぶちゃん
無排卵にならないこともありますか?
- 5月11日
まぶちゃん
でも流産後は妊娠しやすいっていいますよね?