
コメント

ままり❁⃘*.゚
どちらも私は準備してなかったですが、ホッカイロとゆうか、ホットパックを病院で陣痛中に使わせてもらいました!まだ陣痛の初めの頃?に、お腹と腰が痛かったので、ホットパックを当てると、生理痛が楽になる間隔が少しの時間ではありますが、味わえました!が、陣痛が進むにつれて、それも効かなくなりましたが😅

ゆう(21)
痛みが増してくると何してももう痛いですが、6分間隔になるまでは湯たんぽで腰とお腹を温めて耐えてました!
少しはそれで緩和されました🤭
熱さまシートは陣痛の時使わなかったのですが産んですぐ熱が出たので持っていって良かったなって感じでした💧
-
ママリ
湯たんぽですか!
湯たんぽは持っていないので腰とお腹用で2枚カイロ貼ります‼︎
産後熱が出ちゃうこともあるんですね😣
ありがとうございます!- 1月10日

り!
どちらも用意しませんでしたが、必要とも思わなかったです!
陣痛中はそんな余裕無かったです😭
どちらもよく聞くのは陣痛中ですね!たしかに、汗いっぱいかくぐらい暑いので、熱さまシート用意しておいてもいいかもしれません✨
カイロはみなさん仰っている通り腰やお腹を温めれば、痛みがマシになるらしいです❣️人によると思いますが😫
あと別件ですが、おすすはホットアイマスクです…出産後、産後ハイでなかなか眠れなかったので、用意しておいて良かったです😫
-
ママリ
効くかは分かりませんが最後の悪あがきでカイロと熱さまシートやってみます😭
ホットアイマスク用意しました!
ありがとうございます😊- 1月10日

🥖あげぱんたべたい🥖
冷えピタはずっと暑かったので貼ってました!!
カイロも陣痛来た時腰が痛くて痛くて暖めると少し違うよって助産師さんに言われてカイロ持ってなくて助産師さんにホットタオル借りて腰に当ててましたがほんと気休め程度でした( ˊᵕˋ ;)💦
-
ママリ
冷えピタはおでこに貼るんですか?
それとも首元ですかね🤔?
気休め程度でもあるだけましですよね😣
カイロしっかり貼ります‼︎
ありがとうございます😊- 1月10日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
おでこに冷えピタ貼ってました!!
- 1月10日
-
ママリ
おでこに冷えピタですね!
実践してみます!
ありがとうございました😉- 1月10日

るー
カイロはわかりませんが、
冷えピタは出産したあとに高熱がでたのでその時に必要かなと思いました!
-
ママリ
産後熱が出るのはよくあることなんですかね😰
陣痛用と産後のもしものために冷えピタ多めに持っていきます!
ありがとうございます‼︎- 1月10日
ママリ
陣痛の初めの頃ですね!
私、生理痛の時はお腹にホッカイロ貼るタイプだったので効きそうな気がします!
お腹と腰のダブルアタックで2枚は準備しようと思います。
ありがとうございます😊