
コメント

あや
嘔吐したときは水分あげたらダメです。
口をゆすぐぐらいで様子見て明日起きてから水分あげてください。

ゆみ
私自身が言われたことですが
嘔吐してすぐ水分は取らない
あと水分取る時は少しずつじゃないと胃がびっくりして余計に嘔吐しやすいらしいです😭
-
ままり
少しずつですね。
ありがとうございます!- 1月9日

ゆゆゆ
嘔吐が続くときは水分を摂取するとますます嘔吐するので、濡らす程度にあげて、30分して嘔吐しないようならまたあげて、と繰り返します。
朝から嘔吐してるんですか?
病院で点滴してもらったほうが良いかと思いますが…
-
ままり
ありがとうございます!
朝から嘔吐しています。
寝たりして元気よくなり落ち着いたなと思って飲み物をあげると嘔吐します。
下の子もいて病院へ行くのも躊躇してしまいました。
明日行きます。- 1月9日
-
ゆゆゆ
上の方法は、娘が胃腸炎になった時に病院から教えてもらった方法です。
今晩は少しずつあげて様子を見てみてください。
心配ですし、お母さんも大変ですよね。
ちなみに、娘の胃腸炎が私にうつって地獄でした…
下のお子さんもいるならなおさら大変ですね。
おだいじにしてください。- 1月9日
-
ままり
ありがとうございます。
やっと寝たので、夜中起きたら試してみます。
やはりうつりますよね。
実は私この1ヶ月で三度胃腸炎になっておりまして、、、
娘にうつしてしまったのかもしれません。
私は嘔吐しておちついたら水分とれたので、その感覚で看病していました💦
また私へ戻ってくるかもですね😣- 1月9日

ゆみ
年末に子供と一緒に胃腸風邪だったんですが小児科で胃腸風邪の診断あった後
血便が出たり水分取ってもすぐ吐いたりしたら救急でも病院にかかってと言われました!
もしそんな症状があったら一度夜間やってる所へ電話してみて下さい😣
-
ままり
ありがとうございます。
嘔吐のみで下痢はほとんどなく、血便もみられませんでした。そのような症状があったら救急へかかってみます!- 1月9日
-
ゆみ
返信場所間違えちゃいました💦
お大事にしてください😄
あとその時言われたのはポカリじゃなくて林檎ジュースがいいみたいです!
理由は忘れましたが、、、
もし胃腸風邪だったらほぼママにうつるらしいので元気なうちに色々用意しておくといいそうです😄- 1月9日
-
ままり
いえいえ、ご丁寧にありがとうございます!
りんごジュースですね!
明日買ってきます😊うつる前に蓄えます💦💦- 1月9日
ままり
ありがとうございます。
朝から嘔吐していて今日ほぼ1日なのですが、それでもあげない方がいいのでしょうか?😣
あや
あげない方がいいと思います。胃腸炎なら1日か2日でよくなると思いますよ。
ままり
ありがとうございます。
様子見てみます!