※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
子育て・グッズ

エルゴ360とコニーの使用感を聞きたいです。2人目にも使うならどちらがおすすめか教えてほしいです。抱っこ紐の利便性も考慮しておすすめを教えてください。

エルゴ360かコニーどちらかでもいいので、使ったことある方使用感お聞きしたいです!!

また、2人目に使用するならどちらがおすすめだよとかあったら、それも聞きたいです!
上の子がいるとどうしても小さいうちから抱っこ紐率が高くなるかなと思ってるので、その辺の利便性を考えた上でおすすめお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

エルゴ(アダプトですが)とコニー持ってます。

長時間外出用はエルゴ、車から降りて買い物する間などの短時間や寝かしつけはコニー、と使い分けています。

私は寝かしつけにはコニー必須です。
ただ長時間だと肩や腰が疲れてくるので、長時間の場合はエルゴに頼っています。

  • あいうえお

    あいうえお

    コメントありがとうございます!

    なるほど!
    コニーは長時間使用するのには向いてないって事ですかね?🤔
    確かにあのフィット感は赤ちゃん寝てくれそうですね🥺❤️

    1個だけなら、エルゴの方が良さげですかね?🤔

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コニーは、5,6キロくらいまでは、多少長い時間でも大丈夫そうですが、9キロある今ではコニーで長時間はつらいです。

    1個だけなら、断然エルゴがいいと思います。

    • 1月10日
  • あいうえお

    あいうえお

    なるほど!
    コニー見た目も可愛くて魅力的だったんですが、実用性を考えてエルゴにしておきます😭

    ありがとうございました!!

    • 1月10日
ばむ

コニー持っています!2人目妊娠時に購入しました。

うちは年子です。
娘がまだまだ手がかかるので…コニーは旦那と4人で出かける時…または、下の子と2人でいる時に使用しています。

私1人で2人連れ出す時は、息子の首座り前はエルゴアダプト 、首座り後はおんぶをしています。

  • あいうえお

    あいうえお

    コメントありがとうございます!

    年子育児尊敬致します😭
    私は4歳差でもびくびくしてるのに 笑

    やっぱり長時間使ったりする場合だとエルゴが良さそうですね!
    1人目はボロボロになっちゃいましたがオリジナル使っててエルゴに対する信頼感もあるので、エルゴ360を買おうかなと思います!

    • 1月10日