![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の息子が離乳食を食べてくれなくなりました。遊びながら食べる習慣がついてしまい、心配しています。他の方はどのように対処していますか?
離乳食を食べてくれません。
もうすぐ10ヶ月になる息子です。3回食になり、今まではそれなりになんでも食べてくれてました。
最近、遊びながらでないと椅子にじっと出来なくなってしまいました。
口にスプーンを持って行こうとすると手ではたき落とすか、スプーンを握って遊び始めます。全く食べてくれません。
おもちゃやテレビを見て夢中だと素直に口を開けますが、そんな食べ方でいいものか…
せんべいは自分で持って食べられるので、バナナや野菜など自分で持って食べられる物もあげてみましたが、触って遊んでいる感じであんまり進みません😥
遊びながらやテレビを見ながらの食べ方を定着してはいけないとは思いますが、身長、体重ともに低く小さめのため、遊びながらでも食べてくれるなら食べて欲しいと思ってしまいます。
皆さん離乳食を食べないとき、どのようにされてますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも座って食べなくなりましたよ!
ほとんどの子は通る道なのかなと思います😂
白ご飯は食べないから、ふりかけで小さいおにぎりとか、一口で食べれるサイズで、多少遊びながらでも自分でだったら食べてくれたり😂
テレビに集中してたら口開けますし!
そういう時期です!
心配することないですよ!
![りつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りつこ
うちもそんな時ありますが、机が低いので机につかまり立ちさせて食べさせたり、冷蔵庫が最近好きなので冷蔵庫につかまらせて食べさせたり。
食べてくれるなら場所なんてどこでもいいやてな感じで笑
ちなみにうちもスプーンいや!なときがあるんですが、わたしの手つかみでなら食べてくれたりします!
あとは、とりあえず息子に持たせてそれをちぎって口にいれて「これはたべものなんだよー」とおしえる感じであげたり👍
スプーンであげれないときは
ごはんや野菜いろんなもの混ぜ混ぜしておやきみたいにしてあげてます✨
長くなりましたが、何か食べてくれる方法が見つかるよう祈ってます😌
-
はじめてのママリ🔰
参考にします!ありがとうございます!
- 1月9日
![なと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なと
うちなんて、ぜーんぜん座りませんよ🤣
こたつにつかまり立ちさせて、録画のいないいないばぁエンドレスです🤣👍
それでもダメなら紙コップや、お皿だしてきて遊ばせながら食べさせてます😊
手づかみも、パンやイチゴなど好きな食べ物だけ自分で食べるけど他は潰して遊ぶので私が食べさせてます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
回答ありがとうございます!😭- 1月9日
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
今でも食器やストローなどをおもちゃにして遊びながら食べてます😅
離乳食の時はもっと酷くて、おもちゃ渡して夢中になってる間にひたすら食べさせてました💦
息子も産まれたときから小さく、1歳半でも74センチ8.8キロとかなり小柄なので食べてくれればいいかなと思ってます!
朝食は1人で食べて欲しいのでEテレ見せながらパンとバナナです😂
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😥
回答ありがとうございます!!- 1月9日
![まゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみ
うちの息子も全く同じです。
TVを見ながらだったら口を開け、食べたくないものには口を閉じ首を横に振り…
イライラしちゃいけないのは分かっていてもイライラが止まらないです😭
おっぱい大好きで、遊び飲みもするので永遠に離してもらえません💦
ちゃんと食べてくれるようになるのか不安です。
-
はじめてのママリ🔰
同じですね
私もせっかく作ったのにってイライラします😭😭
共感してもらえて嬉しいです🥺
お互い頑張りましょう‼︎😓- 1月9日
![もえまき🐶💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえまき🐶💙
うちも座って食べてくれないのでもう遊んでたりしてるときに口に持って行ってます。
だんだんめんどくさくなってくるので、追いかけ回すのが、パンをスティック状に切って渡すと勝手に食べてるのでそうしてます!
スプーンを取ろうとするのも自分で食べたいのかなって思って、ドロドロ以外の食べ物だともう自分で食べます!
例えばうどんとか少し短くして1本ずつですが自分で上手いことチュルンって吸って食べたりするのでそうしてます!
三回食ですが食べない時は二回食とかにしてますよ!
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!
ありがとうございます!!- 1月14日
![sakuran](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakuran
椅子に座ると反り返って泣きます😅
食べさせていると途中でスプーン奪ったりしますし
テレビはつけてます。。ダメだと分かっていても
理解できるようになってきたら消せるかなとおもいながらとりあえず食べてもらえるようにしてます😉
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました
ありがとうございます!☺️- 1月14日
はじめてのママリ🔰
早い解答ありがとうございます!
そーうなんですね!!!
そんなもんだと聞けて安心しました
ありがとうございます😊