※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もりちゃん
子育て・グッズ

職場復帰に向けての準備をしたい。離乳食の本を読んだり、洋服を買ったり、早寝早起きの習慣をつけたり、ファミリーサポートを利用したり、病児保育を登録するなどの準備が必要。焦り気味でアドバイスを求めています。

職場復帰に向けての準備について。

昨年の10月末に出産し、生後2か月の赤ちゃんの育児をしています。(初産婦です)
今年の4月に職場復帰の予定ですが、復帰に向けて準備しておいたほうがいいことなどあれば教えてください。

とりあえず、今、考えているのは、
離乳食の作り方の本を読む
保育園決定後、必要な持ち物を購入
春物の洋服の購入
早寝早起きの習慣をつける
授乳方法の検討(今は、完母です)
ファミリーサポートを一度利用してみる
病児保育の登録
仕事の勉強
などです。

まだ、全然やれておらず、焦り気味です。
アドバイスあればよろしくお願いします。

コメント

ママリ

保育園が入れる見込みがあるなら、絞るかミルクにするかで哺乳瓶メインに切り替えた方がいいです。
うちは預けられるように新生児の頃から1日一回は哺乳瓶であげてましたが生後2ヶ月くらいの時に突然嫌がるようになってそれからは何をしても治りませんでした💦
保育園見学のときにも直母でないとダメな子はならし保育にも時間がかかるケースが多いと先生が言ってました😵

それ以外はベビーフードや入園準備品も市販サイズがなければオーダーすればどうにでもなりますよ☺️

  • もりちゃん

    もりちゃん

    回答ありがとうございます😊
    なるほど❗️哺乳瓶メインへの切り替えですか。新生児の時、搾乳したものを哺乳瓶であげてた時期もありましたが最近、哺乳瓶使用していなかったですね。
    慣らし保育、ドキドキですね。

    • 1月9日
Hitomisaaaan

娘と時期がだいたい一緒ですね!あたしも10月末(一昨年ですが)に出産して2月に復帰しました〜それだと離乳食の本はあんまりいらなかったです 1回食は園でやってくれたので😌2回食になってから夕食は家で ってな感じでした〜あと早寝早起きも必要ないです〜まだまだ赤ちゃんなので起こしてから保育園に行く事ないです😌😌寝たまま連れてく事もありましたよ〜あとファミサポは…あたしの中では 、ですが熱あると迎えは完全に無理なので使いたかったですが使えずこの年まで来ちゃいました〜ファミサポより病児保育の登録 大事かもです😌😌😌

  • もりちゃん

    もりちゃん

    回答ありがとうございます😊
    2月に復帰、早いですね!
    離乳食、保育園でやってくれると助かりますね。
    確かに、寝てる間に移動した方がスムーズに行きますよね笑
    病児保育、多分使う事になりますよね。登録します。

    • 1月9日
  • Hitomisaaaan

    Hitomisaaaan

    熱出した当日は早退で対応してますが😭次の日からは病児保育で預って貰ったりしてます!次の子も早く産まれたので育休長くなりましたが 、本当は娘と同じく3ヶ月で預ける予定でしたよ〜

    • 1月9日