
妊娠初期で不安だけど、家事や仕事に気持ちが向かず落ち込んでいる。旦那さんは支えてくれるのに、自分が何もできていない。つわりも軽くて申し訳ない気持ち。
妊娠初期の今、不安なことだらけ、、。
きっと先輩ママさん達も、そうだったんだろうと
思い、頑張らなくちゃと頭の中では
分かっているのに、、。
旦那さんへのお弁当も作ってやれず、
部屋の片付けも気分が乗らず、
仕事辞めてからの毎日、DVDを見るか本を読むかしか
せず、本当に落ち込む。
妊娠していることを知らない人から見れば
ただの怠け者としか見えない。
旦那さんは、不満なんて一つも言わず
腰が痛い時はさすってくれたり、
運転も超安全運転になって、私と赤ちゃんの事を
考えてくれるのに、私は旦那さんに対して
何もしてない。
つわりも皆さんのように酷くないのに、、。
- トマトマト(6歳, 8歳)
コメント

まるまる
わかりますよ〜!
私もキッチンに一歩も入れず何にもできない時期がありました…必ず治りますから、心配しないで♡大丈夫‼︎

猫まる
何もしませんでしたよ~(笑)
気が乗らないから、家の中は汚いし、旦那がお弁当いらない人なので、朝御飯の用意とかもしてあげなかったですし。夜ご飯も作れませんでしたから、外食多かったです。
外食行ってもツワリで、半人前も食べれるかどうかでしたし、多分最低の嫁でしたが、気にしませんでした。
休みの日に旦那が掃除してくれましたし、皿洗い洗濯やってくれました。
家事が下手くそなので、あとで私がやり直しはしましたが、してくれるだけで助かりましたし。
赤ちゃんの為ですから、気にせずリラックスして過ごす事が妊娠初期の人の仕事だと思って下さい(*^^*)
ツワリ私も酷くなかったですよ(笑)
これから酷くなるかもしれませんし、無理は禁物です。
ゆったり過ごして下さい(* ´ ▽ ` *)
-
トマトマト
はじめまして♡
コメントありがとうございます!!
本当妊娠したらみなさん
通る道なんだなと実感しました。
私だけ…と思わず頑張りたいと
思います\(*ˊᗜˋ*)/♡
リラックスしてとりあえず
妊娠初期乗り越えますっ!!!- 5月11日

そらc
今!私もそんな感じです!!
家事怠けてお家汚くなってます💦💦
元々うちは旦那が料理するんですけど、気分がのったら手伝って、それ以外は出てくるの待ってる感じです💦💦
私も気にしてましたが、義母が「今は大事な時期なんだから、上げ膳下げ膳で全部やらせなさいよ!!」
と言ってくれたので、それに甘えてます😁
今はそれでいい気がしますよ😌
-
トマトマト
はじめまして♡
コメントありがとうございます!!
そうなっちゃいますよね…(´・ω・`)
でも、仕方ないと割り切って
妊娠初期頑張りたいと思います\(*ˊᗜˋ*)/♡
私の義母も、何でもやらせなさい!と
言ってくれてるので、今は
任せっきりにしていますm(。>__<。)m
そうですね!今は思いっきり
甘えたいと思います!- 5月11日
-
そらc
何故か、家事も仕事辞めたらやる気がなくなっちゃうんですよね😅💦
でも、義理の親が一番怖いので、義理の親がそぉ言ってくててるなら、お互い甘えちゃいましょう😁- 5月11日
-
トマトマト
そうなんですよね…
しかも凄く暇で暇で…(´・ω・`)
毎日同じことしかしてないです><
そうですねっ♡
こんな甘えられるの今だけだと思うので
思う存分甘えましょ♡- 5月11日

ままり
私もずーっと布団で動けない時ありました!
家のことはできるときにしたらいいんです!(≧∇≦)
未だに朝起きれないことが多々あり、旦那は自分でおにぎり作って持って行ってくれます(T ^ T)お弁当作れない日はお弁当代渡していたので、旦那の成長ぶりに驚きと感謝です(笑)
うちもすごく赤ちゃんと私を大事にしてくれていて、悩んだときもありましたが、今しかない2人の時間、旦那に鬱陶しがられるほどちゅっちゅしたりくっついたりしてます(笑)
-
トマトマト
そうですね♡
できる時に家事したいと思います♪♪
ミミオンさん、凄く
ラブラブでめちゃくちゃ羨ましいです♡
今しかない2人の時間大切にします✨- 5月11日

2児ママ♂
初めまして、
私も悪阻は皆さんに比べて
軽い方だと思うんですが、
匂い悪阻が酷かったです!
予定日の6週間前まで働いて
ましたが、電車とかの匂いが辛く
また、ご飯の炊ける匂いが本当に
ダメでオエオエ言いながらご飯
作ってましたもん💦
周りから見たら、だらけてる
って思われるよ・・・絶対・・・って
私も思ってましたが、無理に動いて
自分が辛かったり子供に何かあったら
って思ったら優先順位が見えてきますよ!
-
トマトマト
匂いつわり私も少しだけあって、
今ダメなのは、匂いと空腹です…。
でも、吐いたりとか無いので
初めての妊娠で悪阻が軽いのは
凄く助かりましたm(。>__<。)m♡
でも、私は今1人の体では無いので
まずは赤ちゃんの為と思い、
旦那さんに任せたいと思います♡- 5月11日
トマトマト
はじめまして♡
コメントありがとうございます!!
ひめちゃまさんの言葉で勇気が
出ましたっ!旦那さんには
申し訳ないけど、もうしばらく
私の気持ちに付き合ってもらいます♡
まるまる
グッドアンサーありがとうございます!
心配ご無用ですよ!
私はだいたい10週くらいからだいぶよくなり、少しずつ料理もできるようになりました!私も人から見たら毎日吐いてるわけじゃないしひどくないのかもしれませんが、自分的には辛かったです。ベッドからほとんど出ない日もありました。
旦那さんが理解してくださってるみたいなので良かったですね!
みんなそんなもんですよ!
私だけ!と思わずに^^
トマトマト
本当に旦那さんの理解があるだけでも
ありがたいです!!!!
前向きに自分の気持ちと向き合って
いつか終わると思って頑張ります♡
本当心強いお言葉ありがとうございます!!