
コメント

あちこ
去年の7月に帝王切開で出産しました。提出書類が職場や病院や保険協会や保険会社に色々あって、体もキツいし毎日寝不足で頭が働かないのにうんざりした記憶があります。。
うろ覚えですが、保険協会のHPから高額療養費支給申請書をDLしてプリントアウトして保険協会(保険証に記載されているところ)に提出すると限度額適用認定証が送られてくるので、それを病院に出した気がします…
入院が7月、退院が8月と月をまたいでいて認定証に記載されていた期間が8月〜の日付にになっていて再申請するハメになりました。
あと、医療保険に入っていたら帝王切開は対象だったのでそちらも申請したらお金が戻ってきました。婦人科系の保険に入っていなかったからダメかなと勝手に思っていたのでラッキー!って感じでした。笑
その時ただただ必死に各種書類を書いては提出して不備で戻ってきて…の繰り返しだったので、他にも必要書類があったらごめんなさい!

あちこ
間違えてたらごめんなさい(ㆆДㆆ)
みみちゃん
回答ありがとうございます😊初めてのことばかりで、うんざりしますよね😅
まずは、申請書をプリントして郵送したいと思います!