※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NA23
ファッション・コスメ

幼稚園のオリエンテーションが3月にあるんですがスーツとかそういうの1…

幼稚園のオリエンテーションが3月にあるんですが

スーツとかそういうの1枚も持ってません😭

私服はカジュアルなTシャツジーンズスタイルなので

キレイめなよそ行き用はもってないんです💦

皆さんどんな服装でオリエンテーションとか入園式にいきますか⁇


また入園式に若い母親の髪の毛派手だと気にしますか😢⁇

私自身現在20歳です。

シルバー系のハイトーンなんですが他のママさんに悪い印象持たれたくないので暗めのブラウンとかに染め直すか迷ってます😊

コメント

あーか

オリエンテーションだと動きやすい感じがよいのでは??
大体みなさん私服でした!

できるなら入園式ですし、初っ端は落ち着いた色にしておいた方が無難かもですね(^ー^;)
初めの印象ってママ同士はもちろん、先生たちに対しても大切なことですし、関わりのないママさんからも❝あの派手髪のママね❞とか、❝派手なママのお子さん❞って印象持たれても嫌ですし…

息子の幼稚園に見た目が派手なママさんがいるのですが、他のクラスのママさんたちからは❝ギャルママ❞と呼ばれて、クラス外のママたちからも認識されてます(^ー^;)

やはり柔らかい雰囲気の方のほうが話しかけやすいです( ´ω` )/

  • NA23

    NA23


    私服でも良さそうですね😊

    やっぱり落ち着いた感じの方がいいですかね☺️
    ネイルもマツエクもしてるのでギャルママと言われかねないです😂
    幼稚園期間は長いので初めは柔らかめでいきます😆💓

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

長男の入園説明会の時はみんな私服でしたので次男の時も私服で行きます☺️
入園式の時はスーツを着ていきました!1着も持っていなかったので急いで買いに行きました😂
私も長男入園の時20歳だったので色々気にして暗めに染めたり化粧薄くして行きましたが皆さん自分の子供しか見てなかったです(笑)
今では普通にハイトーンに戻しましたがママさん達普通に声掛けてきてくれます☺️

  • NA23

    NA23

    私服でいいんですね☺️
    私もスーツ持ってないですww
    スーツちなみにスカートタイプのですか?😊
    自分の子供しか確かに私も眼中に入らないかもですw

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スカートタイプにしました☺️

    • 1月10日