
私の実家が築45年くらいで、昨年地震でさらに歪んで隙間風がひどくて、…
私の実家が築45年くらいで、昨年地震でさらに歪んで隙間風がひどくて、私達家族がねる部屋が寒すぎたり風呂場が石壁なのですが石くずが落ちてたりと汚いです😂
父親は離婚して他界したためいません。
母親は一人暮らしで、お風呂のお湯ためるのがめんどくさいからと、近くの銭湯に毎日入りに行ってます。
もちろん、私達や兄家族が泊まりに行ったときも、わざわざお風呂に入りに行きます…(行きたい人だけ行きます)
兄家族にも7ヶ月の赤ちゃんがいます。私の娘も小さいのでお風呂入りに行っても長風呂出来ないので最近は行きません。家のシャワーや家でお湯をためて入ってます。
お風呂に行くのはめちゃくちゃ面倒くさいです😂😂😂泊まりに行ってる期間毎日です…。
お風呂を先に行きたいと母親が言うので、終わってからご飯だと19時時過ぎます。
他にこんな家族、実家あります?😂
ないだろーなー…😂
- はじめてのママリ
コメント

らんらん
旦那の実家が古くて
お風呂もコンクリートって感じです←
一応、みんなそこで入りはしますが
私はシャワーしかしないですが😂
子ども達は、もうお風呂にいれず
蒸しタオルで拭くだけにするつもりで行ってます(お風呂が怖くて子どもは泣くし近づきたがりません、笑)
なので必ず一泊で帰ります😂
夏場の湯冷めしないような時期は
自宅でお風呂にいれてから行ってます!
どうしても連泊しないといけない時は近くの家族風呂を予約してます‼️
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
コンクリート🥺
連泊するの大変ですよね😅
家族風呂には旦那さんの親も行くんですか?🥺
らんらん
私達家族だけで温泉です😳
旦那の親は無理ですwww
はじめてのママリ
ですよね🤣🤣🤣🤣