
コメント

🐬
アレルギーの可能性もあるので病院受診した方がいいと思いますよ!

ぴぴぴ
たまごのアレルギーだと酷い子は呼吸困難になったりもするので小児科で血液検査だけでもしたほうがいいかもしれません。
うちは娘はたまごに問題はなく、息子は卵白アレルギーです。
🐬
アレルギーの可能性もあるので病院受診した方がいいと思いますよ!
ぴぴぴ
たまごのアレルギーだと酷い子は呼吸困難になったりもするので小児科で血液検査だけでもしたほうがいいかもしれません。
うちは娘はたまごに問題はなく、息子は卵白アレルギーです。
「離乳食」に関する質問
離乳食で、おかゆの次はほうれん草って決まりですか? 何を見てもほうれん草で.. また、ほうれん草は冷凍の業務スーパーのものでも良いですか?生の国産でないと危ないですか?
bboxのストローマグ、シッピーカップでストロー練習をしようと思って 以前買ったやつを洗って出したのですが これは何時間ごとに洗うべきですかね?? 中身は水かお茶を入れます🥹 何時間というか離乳食のタイミングごとに…
手づかみ食べしかしてくれない1歳の娘。 お外なら周りに興味津々なので BFを食べていたのに それすらこの前NGで、 私が食べてきたお米をあげ、 持っていたおせんべいとスムージーで その場を乗り切りました。 手づかみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すいすい
アレルギーのブツブツなどでなくてもみてもらったほうがいいですか?😵
🐬
うちの子はアレルギーはなかったですが、卵白進めてる時に嘔吐して病院電話したら今すぐ連れて来てって言われましたよ💡
消化器系に出る子は嘔吐のみの場合もあるからと
卵のアレルギーはアナフィラキシーなども出やすいので、アレルギーかな?と思ったらすぐに連れて来てねって言われました
娘は検査してなかったのでたまたま嘔吐しただけだろうとなりましたが
それに全卵あげた時とボーロの時と嘔吐は1回ではないのですよね?
私ならアレルギー科受診します😅
何もなければそれはそれでいいですし、アレルギーなら先生の指導の素進めた方がいいので
調理法が変わったらアレルギー出るとか、今まで大丈夫だったけど急に出るって場合もありますよ🤗