
妊娠検査で陽性反応が出た女性が、出血とお腹の張りで心配。仕事が整形外科でお腹が張りやすいため、仕事を続けるべきか、休むべきか悩んでいます。
実は先週の日曜日に生理が来なく1週間が経ったので
妊娠検査薬を使いました。
陽性反応が出ました。
職場の主任には早めに伝えておいた方がいいと思い
月曜日に伝えました。
今日トイレに行った時出血があり、ビックリしてしまって
産婦人科を受診しまして、まだ小さいですが
袋が出来てました。
次2週間後受診で心拍とかが確認出来るそうですが
今ものすごくお腹が張っていて仕事を午後休ましてもらって
自宅で安静にしていました。
仕事が整形外科で務めており、治療をするため
立ったり座ったりします。そのせいかお腹が
ものすごく張ります。
仕事は続けた方がいいんでしょうか?
張りが落ち着くまで休ませてもらった方がいいんでしょうか?
- みー子(1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

mks
産婦人科に仕事の事相談して
お腹が張る事も伝えて
診断書出してもらって休むとゆう選択肢もあるとおもいます!大事な時期でもあるので無理はしないほうがいいとおもいます😖

くるみ
私的にはどっちでもいいと思います。
はっきり言って今流産したとしても仕事のせいではなく、うまくいかない命だったんだと思いますし安静にしたって結果は同じだと思います。
ただ、何かあった時にそういう風に割り切るのは難しいと思います。
私も初期流産した時頭では分かっていても、あの時。。。って思ってしまいました。
それなら休んだ方が安心かもしれません。
-
みー子
コメントありがとうございます。
初めての妊娠でとても敏感になってしまい、不安が大きいです。
職場の主任にも無理はしないように、何を優先にするか考えて下さいと言われたので、また明日の体調次第で連絡しようと思います。- 1月8日
みー子
コメントありがとうございます。
出血した事で頭がいっぱいになってしまって、伝えて忘れてしまいました。明日は産婦人科が休みなので
後日受診してみます。