
9ヶ月の男の子が風邪で37.7℃の熱が出ています。お風呂は控えた方が良いでしょうか?食欲はなく、バナナやリンゴ、ヨーグルトだけ食べています。
生後9ヶ月の男の子を育てております。
昨日から風邪で、鼻水、喉の腫れ、席の症状があります。
今朝、病院に行ったときは熱はなかったんですが、夕方測ったら37.7℃ありました。
それから上がってはいないです。
お風呂ってやめておいた方がいいんでしょうか?
病院に確認し忘れました💦
元気はありますが、鼻がグズグズで食べにくいのか、お粥は嫌がり、バナナとリンゴ、ヨーグルトだけ食べました。
- きなこ(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ずんこ(30)
機嫌が悪いとか、ぐったりしているとかで無ければ私なら入れてしまいます🤔
長風呂にならないようにサッとなら大丈夫かな?と思います!
きなこ
ぐったりはなく、元気はあるんですが異常に甘えてきます😲‼️
抱っこしてればご機嫌ですが、離れるとグズグズです💦
機嫌悪いんですかねー💦
ずんこ(30)
風邪でちょっとしんどくて甘えてるんですかね🥺
うちは手がつけられなくてお風呂なんて無理!って感じの時にお風呂入れられずに終わるような感じです、、😂
元気ならサッと入れちゃえば大丈夫じゃないですかね☺️💓もちろん無理に入れなくても全然大丈夫と思いますが✨
きなこ
先程旦那が帰ってきたので、体洗って流すくらいでサッと入ってきました!
機嫌良くもっと遊びたそうでしたが😅💧
いつもなら、もう少し後に寝るのですが今日はミルク飲んだら秒殺で寝ました💤
やっぱり少ししんどいんでしょうね💦
アドバイスありがとうございました!