![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中の不安やパートナーとのコミュニケーションについて相談したいです。
吐き出させてください😭😭
2人目妊活始めてまだ浅いですが
2人目不妊という言葉をよく聞いたり
生理がなかなか整わなかったり
タイミングは合ってたはずなのに妊娠できなかったり…
もともと心配性もあるので
本当に2人目できるのか不安になってます
そこに輪をかけて仲良しの回数の少なさ💦
土曜日にだけしたりしなかったり…
嫌な気持ちになった方はすいません💦
表に言えないことを吐き出したいのです😢😢
言わせて下さい。
次の日仕事だから?早く寝たい?
いや、わかるよ。
けどねぇ!!
私なんて妊娠してから、悪阻やら、切迫やら、出産やら
いろんな大変なこと経験してんだ!
次の日仕事だからって
そんな徹夜になるわけでもないし!
何ヶ月も毎日しろなんて言ってないやん!
たった数日、しかもあなたが手に入れるのは快楽のみ
終わったら寝れるんでしょ
こっちなんて検査薬使ってドキドキして落ち込むまでセットなんだよ!
少しだけ頑張るくらいしろや!
こっちだって出来たらしたくないし、排卵日なんてわざわざ言いたくないわ!!!
失礼いたしました😭😭😭😭😭
- なつみ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
うちの旦那も同じようなこと言ってました~懐かしいです
ちなみにですが、旦那様は二人目についてどうお考えなのですか?
お互い同じ方向向いて、同じ思い出妊活できているように見えないので、難しいことになってる気がしますよ?
妊娠したら大変になることをわかっているのでしたら、上の子もいたら旦那様のご協力は必要不可欠になります。
なのでほしい気持ちばかりが先走るよりも、一度旦那様としっかりとお話して、二人目についてしっかりと同じ方向を向いてから妊活するのが必要だと思いますよ?
我が家は話し合いを何度もして、お互いが納得して妊活を再スタートしたら2ヶ月後に妊娠できましたよ!
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
私もまだ妊活して1周期ですが
極度の心配性でこのまま
不妊だったらと不安に
なってしまいます😭💦
(嫌な気分にさせた方すみません)
不安って中々消えないですよね!
まだ娘も1歳だからゆったりと
構えようと思ってはいるのですが
中々不安です( ; ; )
-
なつみ
わかります😢😢😢
女性ばかり焦ってしまってるような感じで
息子もまだ小さいから焦らなくていいとは思いつつ
あーまた今月もダメだったとか落ち込んでしまいますよね💦- 1月8日
-
A
わかりますこれ!男性は
どこか他人事な感じですよね💦
うちも1人目はデキ婚で
すぐに出来ました( ; ; )
旦那が性欲強くて回数は
多いのですがうちの旦那も
あんま焦ってないと言うか
自然にする方が出来るから
大丈夫だよって感じです😭
私も来週生理でソワソワ
してます落ち込むのも
疲れますよね( ; ; )- 1月8日
-
なつみ
すぐできるよー
なんて思えないですよね💦
私もあなたも歳とってるの!って思います!
A(22)さんのご主人様は
回数が多いみたいで羨ましいです😢
私もしたくないのですが
赤ちゃんが来てくれるには回数の多い方がいいですもんね!
生理前ドキドキですよね💦
赤ちゃんが来てますように✨- 1月8日
-
A
私もしたくない訳ではないですが
やはり排卵日付近とか自分が
思う時しかそういうムードを
出さないので自然にいく方が
絶対できるばっか言ってます( ; ; )
でもなつみさんの旦那さんの感じも
2人目欲しいけど疲れたとかで
睡眠優先される感じですよね😭💦
男性ももっとみんな真剣に
向き合って欲しいですよね!😅- 1月9日
なつみ
うちの旦那も2人目はすぐ欲しいんです笑
けど1人目がそれこそ婚約中の予想外の1発で出来たので
すぐできるよーみたいな感じです😭
私が心配症なのもありますが
旦那もこの前、仲良しの回数増やして平日もしないとねー
とか言ってたのに
ここ数日寝る前にゲームしてそのまま寝てるのでイラってしてここで吐き出しちゃいました💦
M
うちも長男は入籍して始めて避妊しなかったその1回で妊娠しました。なんか似てますね…
それならば、もう旦那さんがその気になるのをまつしかないかな?と思いますよ
そして赤ちゃんがママとパパとお兄ちゃんの元にきたくなったらきっときてくれますよ!
なつみ
焦っても仕方ないことはわかってるんですけど
気持ちがついていかないです😢