
コメント

オスイスキー
1ヶ月経つのであれば、そろそろ2回食にされてはいかがでしょうか?
その頃ですと、おかゆだと50gくらい、野菜15g、お豆腐だと30gくらい食べれていれば上出来だと思います!なにか離乳食の本は持っていらっしゃいますか?もしないようであれば一冊ご購入されてはどうでしょう😊
私なら、他のお野菜(キャベツ、白菜など)試してみたり、タンパク質はしらすや鯛を試すかと思います!卵も少しづつ始めてもいいかもしれません✨
オスイスキー
1ヶ月経つのであれば、そろそろ2回食にされてはいかがでしょうか?
その頃ですと、おかゆだと50gくらい、野菜15g、お豆腐だと30gくらい食べれていれば上出来だと思います!なにか離乳食の本は持っていらっしゃいますか?もしないようであれば一冊ご購入されてはどうでしょう😊
私なら、他のお野菜(キャベツ、白菜など)試してみたり、タンパク質はしらすや鯛を試すかと思います!卵も少しづつ始めてもいいかもしれません✨
「離乳食」に関する質問
もうすぐ生後半年の子がいます。 3月末から離乳食を始め、もうすぐ1ヶ月になります。 ですが、毎日はあげていません😅 用事があったり、私がちょっと今日はいっか〜となって、まだ10回くらいしか食べていません。 食材のア…
大人のご飯の取り分けって いつくらいからするものなのでしょうか…? 少食な子であまり食べないので 離乳食の進みが遅いのと フリージングのストックに慣れすぎてるのと 大人のご飯も大したもの作ってなさすぎて 取り分け…
これから仕事始めます 保育園も行っています 朝起きて朝食、お弁当、送迎、帰宅して夕食、お風呂などなど、、 やっていけるか不安です。 もうすぐ離乳食、開始したらもっと忙しくなりますよね.. みなさんどんな一日の流…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
h♥
離乳食開始するときに本を買ったのですが、いまどれくらいの量を食べれていたらいいのかよく分からなくて😢
食べさせていい食材や形状は書いてあります!
詳しくありがとうございます🥺💓
2回食にした場合上記の量は2食分トータルでですか?
オスイスキー
そうなのですね!離乳食って悩み尽きないですよね😂💦
上記の量は一回分です!
ですが、二回食でも、初めのうちは2回めは少なめで、少しづつ量を増やして同じ量にしたら良いと思います!
h♥
本当悩むし難しいです(>_<)
色々教えてくださってありがとうございました😢💕