※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
ココロ・悩み

首の黒ずみに悩んでいます。皮膚科で解決策が見つからず困っています。何かアドバイスはありますか?

小さな頃から首の後ろをゴシゴシ洗ったり、髪の毛を自分で染める時に首に付いた染め粉をゴシゴシ拭ったりしてて、気付いたら首が黒ずんでいました😭もう諦めるしかないでしょうか?今は、化粧水や乳液を首にも塗ったりしてます。皮膚科では、色素沈着が良くなる薬なんてないよって吐き捨てられてしまい、どこに相談したらいいか分かりません😭

コメント

deleted user

色素沈着はオーバーターンで少しずつ白くなっていきますよ。時間はかかりますが、ケアしていけば必ず薄くなっていきます。

首ですから、日焼け止めを忘れず、やはり保湿は大切にされて下さいね。

考え方はシミと同じですから、ビタミンとヨクイニン錠が有効だと思います。
主様の悩みは皮膚科ではなく、美容整形や美容皮膚科の医師に診て貰う方が良いですね。

  • な

    詳しいアドバイスありがとうございます✨諦めずにケアしようと思いました😭年中、日焼け止めも塗ります!

    シミの相談もしたかったので、そのあたりに詳しい先生の居る病院を探してみたいと思います。

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私はアトピー体質で…
    首と目の周り、全ての関節がおっそろしい位に搔きむしりで黒ずんでいました💧
    その上、親の不注意でお尻に火傷を負い…
    お尻までも赤黒かったのですが…

    中学生の時から気をつけ始めたら…
    20代前半では全て白くなっていましたね。

    若い頃の新陳代謝と比べては時間がかかるとは思いますが…

    主様が産後1年程度ならば、産前産後は新陳代謝が激しいですから、まだまだ改善されやすいと思いますよ(^^)

    私は首はタートルネックやマフラー、春や夏もストールを巻いて紫外線を予防し、保湿していました。

    ネックレスは刺激を受けるのでせず、ストールやタートルネックも肌に優しい素材の物をチョイスしています。

    お陰様で今は首も腕も人様に出せる状態ですから、主様も諦めないで下さいね‼️✊✨

    • 1月8日