
4月から保育園に入れることが決まり、新しい仕事を探しています。扶養内かフルタイム派遣か悩んでいます。扶養内の収入は103万か106万か。保険をつけて働く場合、旦那さんの手続きも考えると面倒です。皆さんの意見を聞かせてください。
4月から認可外で保育園に入れることがきまり
妊娠してから前の職場は辞めたので新しい
仕事を決めないとなんですが扶養内で働くか
フルタイムで派遣で働くかどちらが
いいと思いますか( ´・ω・`)?
扶養内だと103万106万どちらなんでしょうか?
扶養抜けて保険つけて働くなら旦那さんの職場
に抜ける手続きもしないとだし面倒かけるかな
とか色々考えちゃって( ´・ω・`)
皆さんの意見を聞かせてください!
- りママ(5歳9ヶ月)

ゆか
一般的に扶養内と言われるのは103万円以内です。今は色々と制度が変わっているので、ちょっと面倒ですが。
なつさんはどうされたいですが?
扶養内(例えば週に3〜4日)でしたら家事するのに余裕が生まれるかなーと私は思います。
フルタイムで働いてお金を稼ぎたいとなればまた収入のラインが変わってきます。
ちなみに旦那さんの会社の手続きが大変かもという心配はご無用だと思いますよ☺️
そんなに面倒ではないと思いますし、それが仕事ですからと割り切りましょう!
コメント