
卵アレルギーについて教えてください🙇🏻♀️✨初めて卵白をあげたときにア…
卵アレルギーについて教えてください🙇🏻♀️✨
初めて卵白をあげたときにアレルギー反応(蕁麻疹のようなもの)が出て病院に行きパッチテスト?の検査をしました
その際アレルギー反応が少なかったので少しずつまたあげてくださいとお医者さんに言われました
2歳すぎて最近はつなぎは食べられます(アレルギー反応はでません)
卵単体(卵焼きや茹で卵)は食べムラで食べてくれずどのくらい食べられるのかいまいち把握出来ていません
パッチテストをしてもらった病院では血液検査をしていないとのことで違う病院で血液検査をしてもらおうと思うのですが
アレルギー検査の結果ってどういう感じで出るのでしょうか?
数値が出てこのくらいならアレルギー解除。とかですか?
保育園で除去食にしてもらってるので解除してもらうには検査結果を提出する感じですよね🤔
- a(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント