
双子の姉が、はっきりしない関係の男性とのことで心配。姉は彼との関係を見守る姿勢。姉の行動に不信感を持つ女性。姉は浮気についても緩い態度。姉の判断に疑問を感じる女性。
双子の姉が心配です。
双子の姉には6個上のいい感じ?の人がいるようです。
実家にお互い帰省したときも毎日電話していて、からだの関係は途中までとのことですがホテルにもいく。遊びにもいく。でも付き合ってない人がいるみたいです。
付き合ってるんじゃないのと姉に聞いてもでも言葉ないからと。自分から聞いてみたら?時間もったいなくない?と言っても聞けないようです。。
その彼はお母さんに会いたいとか妹の私にも会いたいと言ってるみたいで関係性はっきりしてないのに会う意味が私にはわからないし、30越えたいい大人がはっきりしない感じはなんなの?と正直不信感しかないです。。
姉は形にこだわらなくてもいいかもと言っていますが、他に女がいないか携帯チェックなどしてるみたいで、姉も怖いと思ってます。付き合ってたり結婚してない人の携帯覗き見するなんて、、、
わたしは関係性に明確なものを求めないなら、あっちが他のだれと何をしても文句を言えないと思います。それはお互いの気持ちを伝え合わなかった2人の責任です。なのに浮気チェックって、、、
姉妹共通の男友達で浮気をした人がいるのですがそれに関しては、あいつも男だったんだね見直したわと姉がいっていて、もうわが姉ながらこの人やばいと思っています。
目を覚ませないのでしょうか。
その彼との付き合いを見守るしかないですかね、、、、。
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

花
たぶんお姉さんは強がってはいるけどこの関係性が壊れるのが怖くて肝心な一言が聞けずにいるのではないでしょうか。

ひなり
お姉さんも、お姉さんのいい感じの人も、そんなにおかしくないと思います😅
結構よくあるパターンのような感じがします、、
付き合う前のもどかしい感じ羨ましいなって思っちゃいました😅
共通の男友達の浮気に対しての感想は、別に深い意味は無さそうでただ妹さんのことを信用してるからポロっと言っただけじゃないですかね💦
見守るしかないと思います😣
お互い大人なんだし、他のひとに言われてどうこうするものでもないと思いました😅
-
はじめてのママリ
そうなんですね!😅
付き合ってもない人とホテルいくなんて、、って考えだったのでびっくりしてしまいました。
一年以上そういう関係で相談ばかり受けていたのでいい加減はっきりさせたらと毎回言うのですがなかなかのようです😅
いい歳っていうのは分かるんですが、実の姉だと少し心配になってしまいました🙄- 1月8日
-
ひなり
心配になる気持ちはもちろん分かります😭
私も年の離れた妹のことに首を突っ込みたくなったりします😅笑
そういう関係から結婚した夫婦も知ってますし、結局遊ばれてたってパターンも知ってます💦
でも選択するのは本人なので、信じて任せましょう😣
はじめてのママリさんも妊娠中ですし、あまり悩みすぎないようにしてくださいね😊- 1月8日
-
はじめてのママリ
どっちのパターンもありますもんね😭
元彼に浮気されてトラウマからのやっと好きな人ができたようだったのでうまくいってほしいと思っているのですが、余計怖いのもあるみたいです。
ありがとうございます!!- 1月8日

ママリ
私も若かりし頃、お姉さんのような関係の方がいましたが、結局は私が浮気相手にされてました😂
私も肝心の言葉が怖くて聞けずズルズルと曖昧な関係を続けてましたが、そうゆう人は、ほかに相手がいるか、その人(お姉さん)とは結婚を考えてないと思います😅
でも、お姉さんが好きで仕方ない感じなら止めることは出来ないかもですね😣
-
はじめてのママリ
一年以上そういう関係で、ずるずるしてます😅
付き合うのも結婚するのも責任がとれないと前にいっていたようで、それなら姉の気持ちはどうなるの?とそこでも不信感です。。
付き合えないけど、離れられないみたいな。。
そういう人もいるんだろうなと納得したい気持ちと実の姉に関わることなのでふざけるなよっていう気持ちもあります。。- 1月8日
-
ママリ
正論としては、その人と別れてちゃんと考えてくれる人と出会って方がお姉さんも幸せになれると思います!
付き合うのも結婚するのも責任取れないって言ってる人の側にいて幸せになれることはまずないですから😂
でも、お姉さんが結婚出来なくても自分だけの彼氏じゃなくても良いと思ってるのなら見守るしかないです💦
いずれ結婚したいと思うようになったら、別れを選ぶこともできます!
私の場合で申し訳ないですが、20代後半で付き合った人に結婚はまだ先が良いとかまだ待ってとかズルズル3年も延ばされて、結局浮気も見つかり、こっちから別れました!
その後に、出会ったのが今の旦那ですぐに結婚しましたが、やはり自分が別れるという決心がつかないとなかなか離れられないと思います😅
でも、周りから言われることでも段々と目を覚ましてくることもあるので、たまーに伝えることは必要かもしれませんね💡- 1月8日
-
はじめてのママリ
そうですよねぇ。。
結婚の責任ってなるとお金とかも絡んでくるからわかるのですが、付き合うのもって、、、って思っています。
姉も別の人にちょっかい出されるのがいやだから携帯もみるんだろうし。
3年付き合って浮気発覚って辛すぎですね😭
でも旦那さんと出会えて良かったです!
そういう人って自分からはなかなか別れたりしないし、結局は悩んでる姉が結論くださないと動かないですよね😅
ちょいちょい相談されたときに伝えていくようにします😭- 1月8日

rina
人の気持ちって、本人にしか分からないですからね…
最近じゃ、体の関係を持つために付き合おうって簡単に言う人も多いので、言葉があるから誠実だとも限らないというか。
まぁ形に拘らなくていいかもっていうのは、携帯チェックとかの行動をみると、お姉さんの精一杯の強がりだと思います。
大人の恋愛ですから、もどかしいかもしれませんが見守るしかないと思います💧
うまくいけば結果良かったねだし、騙されてれば人生経験にもなるし。
お姉さんの恋が上手くいくといいんですがね😅💓
-
はじめてのママリ
言葉があったからといって誠実とは限らないってその通りですね!
確かにと思いました。
かなり強がってますね。。
ほんとうは正式に付き合いたいんだとは思いますが、妹の手前素直には言えないんだと思います。
私たちも27歳でいい大人なので見守るのが正解っていうのはわかるのですが、相談されるたびに同じ内容なので私は意見ずっと同じではっきりさせたほうがいいんじゃないしかいえないと言っているのですが、うだうだいってくるので、もーーっとなっています😅
いい方向に進むといいのですが😭- 1月8日
-
rina
27歳くらいの女性って恋愛になると立場弱めですよね…
男性側もアラサーで結婚とか考える年齢なのも分かってるので、言葉悪いですが落としやすいというか…💧
女性が同性に恋愛相談してくるときって、アドバイスが欲しいわけじゃなくて、ただただ共感してほしかったり話を聞いてほしいだけのような気がします!
そして出来れば前向きなコメントを欲しかったり。
「きっとうまくいくよ!浮気なんてしてないよ!」みたいな。
妹としてはかなりもどかしく、時にめんどくさいなぁって思うかもしれませんが、、😵💧笑- 1月8日
-
はじめてのママリ
そうですよね😅
相手側もなに考えてんだかまったく読めない人のようで😅
姉はその度にいっつも彼の血液型のせいみたいに言うんですが、○型ってはじめてのタイプだから全く読めないしやっぱり変わってるわみたいな。
私の夫もその血液型なので一緒にしないでほしいし、それは血液型じゃなくて個性だからと言っています。
彼と関係ができてからこんな話もするようになってますます嫌気と憤りも増えてしまって😭
姉なりのうまくいかない理由を探してるんですかね、、、
女性は同調求めますもんね😅
わたしも姉だから本音でバンバン言っちゃうんですが、友人なら少し同調いれると思います😭
見守るしかないですね、、、
付き合ったら落ち着くことをねがって、、、- 1月8日
-
rina
女子あるあるですねぇ笑笑
B型だから連絡マメじゃない!とか笑
おかしいですね、一般論だとO型はパートナーにはわかりやすいくらい愛情深いはずなんですがね笑😅
でもなんだかんだで仲良し姉妹なのかなって思いました💕
もしうまくいかなかった時は、そばで元気づけてあげてくださいね🤗- 1月8日
はじめてのママリ
そうだと思います😅
本当ははっきりしたいのに怖いんだろうなと、、、
実の姉だと少し心配になってしまいます😅