※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーな
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝床について、ベビー布団の使い心地や代用方法、お昼寝マットの必要性について悩んでいます。

赤ちゃんの寝床ですが、うちにはベビーベッドを
置くスペースが無く自分の寝床もベッドでは無い為
布団を考えています!
ベビー布団を購入した方、使い心地はどうでしょうか?
長く使えますか?🤔
病院からもらった準備グッズでは硬い座布団にタオルを敷くだけでも代用出来ると書いてあったのですが、代用されている方はいますか?

下の画像の様な物にシーツやバスタオルを敷いて代用するか、ベビー布団を購入した方が良いか悩んでいます。
画像のは大きさ115×65で硬いクッションです。
ベビー専用のではありません。

後、ベッドとは別にリビングに敷く様でお昼寝マットも検討しているのですがあった方が便利でしょうか?

コメント

cocone

うちも最初はベビー布団でしたが、夜中何度も起きて授乳だし、3ヶ月くらいで睡眠退行がきて添い寝じゃないと寝てくれなくなって結局同じ布団で寝だしたのでベビー布団ほんといらなかったなぁと思いました😭
お昼寝マットも、寝返り打てるようになったらほぼマットの上から移動してたので3、4ヶ月でサヨナラでした💦
ただ、大人用のお布団は柔らかくて、寝返りうつようになったら窒息が心配だったので、自分の敷布団はかために変えました😟
でもそれも今思えば別にそこまでしなくても…って感じだったので、こればかりは親御さんの判断かなぁと思います💦
寝相のいい子もいますし🤣

  • ちーな

    ちーな

    そうですよね〜ベッドや布団って要らなかったってよく聞くので、高いし買っても使わなかったらな〜と心配でした💦
    うちは同じ布団で寝るには狭いし出来れば何かで代用したいな〜と😂やっぱり赤ちゃんの時期って直ぐに使わなくなる物ばかりですね😂

    • 1月8日
  • cocone

    cocone

    ほんっとすぐ使わなくなるか使えなかったかのどっちかのものばっかりです😅
    大量にあって困らなかったのは母乳パッドくらいでした(笑)
    高いベビーカーはイヤイヤで乗ってくれず、高いチャイルドシートは結局2年でジュニアシートへ買い替え、元取れたのは抱っこ紐と授乳クッションくらいです🤣
    うちはシングルのベッドにわたしと娘、下にシングルの布団で旦那が寝てますよ〜!
    2歳になった今で、ようやくシングルじゃ狭い‥と買い替えを検討してるので、狭くてもしばらくは全然大丈夫ですよ!
    ベッドじゃないなら落ちる心配もありませんし😀

    • 1月8日
  • cocone

    cocone

    あっ、ベッドっていっても
    低めのマットレスに敷布団しいてるだけです💦

    • 1月8日
ママ🧸

退院してからずっと同じ布団で寝てます😊小さいうちはシングルかセミダブルで寝てました。
赤ちゃん用の布団やベビーベッドもありますが、、あまり使わずです。

夜は側で寝てた方が授乳しやすいし、オムツ替えもしやすいです✨

  • ちーな

    ちーな

    やっぱりあまり出番は無さそうですね😥赤ちゃんにもよると思いますが、直ぐ使わなくなるようなものは出来れば代用したくて💦
    一緒の布団に寝るには狭いけど、隣に寝かそうと思ってます✨

    • 1月8日