
コメント

はじめてのママリ🔰
途中で寝た時はしばらく頭を高くして抱いてて、ゲップが出なければできるだけ右が下になるように背中にタオル挟んだりして、吐き戻し対策して寝かせてました!
おっぱい直母なら哺乳瓶であげるより空気を吸わないから、そんなにゲップ出なくても大丈夫!と助産師さんに言われました😉
あとオナラでしっかり排出されたりもするので、少し様子見てお母さんも休んでくださいね😊
はじめてのママリ🔰
途中で寝た時はしばらく頭を高くして抱いてて、ゲップが出なければできるだけ右が下になるように背中にタオル挟んだりして、吐き戻し対策して寝かせてました!
おっぱい直母なら哺乳瓶であげるより空気を吸わないから、そんなにゲップ出なくても大丈夫!と助産師さんに言われました😉
あとオナラでしっかり排出されたりもするので、少し様子見てお母さんも休んでくださいね😊
「授乳」に関する質問
昨日旦那と新生児の話をしてて 3時間おきの授乳は大変だったな〜って話をしたら 旦那が「あと離乳食ね〜」 とか言ってきて 作ってねえやん。できたやつあげてるだけやん。 何作ってたみたいな顔してんねんって思った。笑…
生後6ヶ月、完母、夜寝ません。 アドバイスをいただきたいです😭 現在20時〜21時就寝、22時半頃わたしが添い寝するまでに1、2回起きます。 少しくらいの泣きなら様子見で寝ることもあるのですがギャン泣きになった時は抱…
7ヶ月 4時半に起きる お世話になります。 0歳7ヶ月の子ですが、慣らし保育がはじまって朝4時半に起きるようになりました。 4時半起き、30分以上授乳するも寝ず 7時ごろ離乳食①→ミルク100ml 9時登園 朝寝20分 11時半離乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆ
ありがとうございます😊
たおるはさんでみます!