※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suu
子育て・グッズ

息子が泣くたびにおしゃぶりをくわえさせてしまい、おしゃぶりの影響が心配です。要注意ですか?

泣くたびにおしゃぶりをくわえさせてしまいます。
祖母の介護も行っている為、息子が泣くとパニックに陥ります。もっと息子と向き合いたいのになぁ。
おしゃぶりを過度に使いすぎることは
今後子供に影響がでてくるでしょうか

コメント

あぽ🔰

私の息子もおしゃぶり大好きですよ🎵
泣いたりぐずったり、あと眠いときも私はおしゃぶりあげてしまいますが今後の影響とか
深く気にしてないです😌
助産師さんにもべつに大丈夫だよーと言われました◎
ほんとにおしゃぶり必要ないときは自分からペッ( -д-)て出しますし笑
おしゃぶりや指しゃぶりを卒業するよって時に、
もしかしたらちょっとてこずるかもしれませんが
もしそんなときが来たらその時考えればいいかなと🎵
おばあちゃんの介護と育児と
本当にお疲れ様です😞
私は育児だけでもいっぱいいっぱいなのに、
尊敬します😭✨
どうか無理せず、suuさんの
もっと息子さんと向きあいたいと言う気持ち、息子さんには必ず届いていると思いますよ😌

  • suu

    suu

    ありがとございますありがとございます!
    毎日手探りで子育てしてて
    シングルマザーなので、正解なのか。どこまでが楽していいのかわからずもやもやしてました。

    • 1月7日
2児のママ

娘が現在も寝る時だけ使ってます😂
1歳までは泣いた時は勿論、外出中も使ってました!

今のところ歯並びに影響なく依存してるだけですかね笑

なきゃ無いで寝るんだろうけど私が娘のギャン泣きに付き合うのがストレスなのでもう少し言葉が分かってきたら卒業させようと思ってます!

ママリ

次男はおしゃぶり使ってました!
長男のお世話で待たせてること多かったので(^^;
次男の場合はですが、1歳8ヶ月のころ、簡単に卒業出来ました(^^)

はじめてのママリ🔰

新生児の頃から、おしゃぶり活用してました!
指しゃぶりのがやめるの苦労するので、今はおしゃぶりに頼っていいと思いますよ。
1歳半の歯科検診でも指しゃぶりはやめさせなきゃダメだけど、おしゃぶりは寝かしつけに使うくらいなら3歳までにやめれば大丈夫と言っていました。
もう少し大きくなってきたら、使う時間を少しずつ短くしていけば大丈夫です。
うちも2歳前に卒業しました。