 
      
      体外受精で胚盤胞が育たず、低刺激の方がいいか迷っています。AMHが0.8なので低刺激だと採卵できないか心配です。高刺激は質を下げるのでしょうか?年齢に関係ないのでしょうか…沼にハマっています。
体外受精について質問です。
高刺激で2回採卵しましたが、なかなかグレードのよい胚盤胞が育たず…低刺激のほうがいいのか迷ってます。
ですがAMHが0.8なので低刺激だとそもそもとれないのかなとか思ったり💦
同じような経験された方アドバイスいただけませんか?🤲
高刺激だと質が下がるってのは本当なのでしょうか?
それとも年齢なりの卵がとれるので、誘発法は関係ないのでしょうか…
なんか、沼にハマってます😂
- らっこ(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント
 
            退会ユーザー
私はみみさんよりも数値が低いですが、ふりかけ方式のショート法でした!
 
            いちご
あまりグレードは気にしない方がいいとおもいます!
わたしも好刺激でOHSSにもなりました。
二人目が4AAで化学流産し、3ABフラグメントありでしたが、出産までいけました!
グレードは見た目ですよ!
- 
                                    らっこ そうなんですね!心強いコメントありがとうございます😢 
 いま唯一凍結してある胚盤胞が4CCで…😅もう一度採卵しようと思ってるので次はグレードのいいものを!と思い過ぎてしまいました💦
 そしたらやはり数がとれる高刺激の方がわたしには良いのかもしれません。少しでも若いうちに卵たくさんとれるよう頑張ってみます。- 1月7日
 
- 
                                    いちご すみません。下にかいてしまいました… - 1月7日
 
 
            いちご
二人目の4AAも勝手に期待してましたがだめでしたし、わたしは多嚢胞なので、たくさん卵があるから育てた方が回数できるし、高刺激のがいいとおもいます!
普通妊娠だったらグレードなんぞわからず妊娠してるわけですし、気にしないでたくさんとれる間にとったほうがいいですね!
あとは病院の腕もあるとおもいます!
- 
                                    らっこ 確かに自然妊娠って杯は全然わからず妊娠するんですもんね🧐💦 
 モヤモヤが晴れました。高刺激で頑張ってみます。でも2回今のとこで採卵したので、次は有名クリニックに行って賭けてみます❗️
 たくさん相談のってくださりありがとうございます😊- 1月7日
 
 
   
  
らっこ
私も2回ともショート法でした!ゆい母さんはそれで出産までいけてるんですもんね。
私もやはりもう一度ショート法にしようかな…
経験談教えてくださりありがとうございます😊