

しまままん
欲しがってなかったのなら大丈夫です。うちの末っ子もあまり泣かず、夜中もよく寝る子で、母乳足りてないって常に思ってましたし、今も回数少ないと思ってます。今4ヵ月が過ぎましたが、検診も異常なく、健康そのものです!

ザト
うちの子も生後すぐから6時間くらい寝たり、すごい時は私と一緒に夜8時間寝たりしてましたw
母乳なら足りなくなれば赤ちゃんの方から泣いて知らせてくれるので、時間間隔は気にしなくて良いですよ♪時間間隔をきっちりしなければいけないのはミルクだけですが、それも普段きちんと間隔調整してるなら、たまに間隔が6時間空いたからと言って、気にしなくて大丈夫です。
お母さんが疲れてるから、きっと休ませようと思ってたくさん寝てくれたんですね(*´艸`*)

ぴーちゃん
二カ月半で朝まで寝る日ありましたよ!
だんだんと夜は空いてくると思います☆
うちも気づいたら起きて遊んでたことありました😅

miiem
ありますよ!私の息子も朝までがっつり寝てました!でも病院で、3時間ごとに授乳!なんて言われていたので、あげなきゃー!なんて思いながらも、甘えて寝させてもらったりもしました!
まだまだ寝ることがメインの月齢ですから、大丈夫ですよ!
この季節はまだ脱水とかそこまで?心配することもないだろうし?!
でも気になるようでしたら、寝たままでも授乳してみてはどうでしょうか?

モカ♪
ありがとうございます(*^^*)
同じような方がいて安心しました。健診も異常ないとのことで、私も健診までこのまま様子見ながらやっていきたいと思います。

モカ♪
コメントありがとうございます(*^^*)
「お母さんが疲れてるから休ませてくれた」この言葉に救われました。娘にもありがとうと言ってまた頑張りたいと思います!

モカ♪
コメントありがとうございます(*^^*)
ぴーちゃんさんのお子さんもあったのですね。お母さん想いのお子さんですね♪

モカ♪
コメントありがとうございます(*^^*)
そうですね!心配な時は寝たまま授乳してみます!
コメント